※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

お刺身やお寿司を買ってお家で食べられてる方スーパーで買うことが多い…

お刺身やお寿司を買ってお家で食べられてる方スーパーで買うことが多いですか🤔?
魚の臭みが苦手でどうしてもスーパーのものは鮮度が悪いイメージが勝手にあって買う気になれないのですが、良いものを買うのに見分けるにはやはり見た目で選ばれてるんでしょうか?
どうしても勝手なイメージでスーパーのは美味しくなそうにみえます😓

コメント

miyabi

お刺身にする魚は魚屋で買います。お寿司は買う事はありません(´・ω・`)💦

スーパーのお刺身はやはり水揚げから加工されて並ぶまでに時間を要するので、魚臭さが出ます。
どうしてもって時は、柵で買ってきて、さっと水で洗って水分を取ってから食べたり、塩をふりかけて魚の水分をとってからお刺身にしたりしています😅💦

ままくらげ

普通にスーパーで買いますよ(*^^*)
そもそも魚屋さんなどこの辺りに一軒も無いので、買うとしたらスーパー一択です。
お寿司は回転寿司なら安い物からちょっと値が張るのまであるので行きますが、スーパーのお寿司も大好きです。

お惣菜もそうですが、ママリさんのような意見も多かったのでしょうね。
昔に比べたら十分美味しくなってると思います。
子供の頃は魚屋さんのお刺身で育ちましたが、今スーパーのお刺身を買っても問題なく食べられています。
一度買ってみてはいかがでしょうか?

はじめてのママリ🔰

鮮度がいい魚を取り扱っているスーパーで買ってますがそういうところであれば美味しいです
出張であちこち行きましたがスーパーの魚介類に対する力の入れ具合や地域によって美味しい不味いの差がありますね
海が近い地域のスーパーの方が寿司も刺身も新鮮で美味しい事が多いです

はじめてのママリ🔰

海のそばに住んでますが、鮮度良いのでスーパーで買います😊私臭いと食べられないのですが、今購入しているスーパーは鮮度良いです😊なんなら漁師がそのまま卸すのでばっちりです!魚の目も濁ってないです!
そして市場でも買います!