※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
ココロ・悩み

クラスの連絡グループで、リアクションが少なくて心が傷ついている。参加者が少ないため、役員や係りの連絡に対してリアクションが欲しい。でも、ままさんたちからのリアクションは少なくて寂しい。

クラスのグループラインがあって役員さんの
お知らせや係りの方がなにかあったら連絡はいるのですが
お返事はなしでリアクションをされるままさんが
割といます。

わたしも役員やってて子供とは
関係ないままさんたちがメインで
どのクラスも出席率は良くなかったけど
うちのクラスも2人のままさんしか参加しません。

そんな中でお知らせをしてリアクションくれた
ままさんたちが5人。

運動会の係ままさんは主に自分のクラスはここなので
この辺で見るといいかもです。みたいな感じで
知らせてくれてそれはまぁ自分のクラスのことだし
教えてくれてありがたいしリアクションみると
10人以上のままさんがおしてました。

今回また来週に向けてお知らせライン上の人から
流してと言われてるので送るのですが
毎回リアクションが少ないことになんだか傷ついてます😅

参加人数もいないし子供のやつではないので
リアクションしないのもわかるのですが
なんか嫌で😮‍💨

割と話すままさんすら前回リアクションくれなくて
傷つきました(笑)

メンタルがガラスのハート並みに弱くて🥲

コメント

🍧🫶🧚

LINEする側からしたら、
皆さんからリアクションや返信が少ないとやっぱり気にしますよね💦

うちの上の子もクラスも運動会からマーチングから行事がたくさんあるのでグループLINE作りました✨
私は役員さんではないので、連絡受ける側ですが、
連絡を入れる役員さんが仲良しのママなので
やっぱりそのママも返信なかったらやだなぁ。送りたくないなぁ。と言っていたので
あえて私が
お忙しいところ
連絡ありがとうございます!
当日も楽しみにしてます
的な内容の返信をしたら
同じように返信するママが続々と。笑

もしかしたら返信する側も
気を遣ってるところもあるのかもしれません。
お友達の仲良しママに返信してねー!笑
とかちょっと相談してみるとか?笑

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰


    なりますよね😭
    自分が年下だから?とか色々😅

    そうなんですね!!
    返信なしでいいからせめてリアクションとか思っちゃって😮‍💨

    なんか割と話すままさんもそんなこと気にするの?とか思われてしまいそうで気にしてない感というかその話題すら出してませんが難しいところです🥲

    • 10月20日
  • 🍧🫶🧚

    🍧🫶🧚

    自分が役員になって連絡しなきゃって側にならないと
    わからないのかもしれませんよね💦

    • 10月20日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですよね😂!
    どうせリアクションくれる人少ないだろっていう精神で送るようなします!😂

    • 10月20日