※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

母乳不足で心配です。ミルクを足すタイミングやおしっこの量が少ない場合、脱水のリスクがあるかもしれません。助産師に相談し、母乳回数を増やすことを検討してください。

混合で今育てています(^^)完母を目指している最中なのですが、母乳をある程度吸って寝てしまった場合のことなんですが、ミルクを足す時とおしっこの量が少なく感じます(*_*;
これは、母乳不足になるんでしょうか?おしっこの回数とウンチも一日1回とか不安です。後、こういう時はミルク40までと助産師に言われました。母乳回数を増やさないといけないと。
おしっこの量があまり出ていないと脱水?にならないかと心配です(*_*;このまま自信持って母乳のみで寝かせていいものなのでしょうか?それとも寝てしまっているが、ミルクを起こして40飲ませたほうがいいですか?教えてください!

コメント

むらさき

1日1回のオシッコは少なすぎますね。まとめてオシッコする子もいますが、それでも数回はあるはずです。まだ、1カ月ですし、母乳にしたいのは良く分かりますが、脱水してしまうのでは困ります。お乳はどれ位でますか?それにもよりますが…。とりあえず、もう少し、ミルク足しましょう!

  • あや

    あや

    返信ありがとうございます!間違いです!ウンチが一日2〜3回とかで
    おしっこは、一日1回ではありません!
    ややこしくすみません。(*_*;
    ですが、母乳のみで寝てくれる時はミルクを足したときに比べるとおしっこ量が少ないんです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)そこを心配してまして(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    • 2月25日
  • あや

    あや

    昨日一ヶ月検診だったんですが、30でした(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)体重も、ギリ増えている!という感じです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    • 2月25日
  • むらさき

    むらさき

    それぐらい増えてれば◎です。
    母乳頑張って下さいね!応援してます!(^^)!

    • 2月25日