
6ヶ月の娘が離乳食を始めて2週間。周りのママ友は劇的な臭い変化を感じたが、自分の子供はあまり変化なし。食欲不安から、これから匂いが強くなるか心配。
【離乳食後のうんちの匂いの変化について】
離乳食開始後のうんちの匂いについて
6ヶ月の娘がいます。
離乳食開始2週目に入り、十倍粥に加えて野菜も始まりましたが、いまだにうんちの匂いの変化を感じません。
状態としては、少し緩くなった?というぐらいです。
離乳食以外は、ほぼ母乳で1日1回ミルクです。
周りのママ友の話を聞くと、劇的に臭くなったと話していたので、やはりうちの子はあまり食べられていないのかなと不安になりました。
ママ友は、完ミ寄りの人が多いです。
これから、徐々に匂いがキツくなるのでしょうか?
- ママリン👶🏻💕(生後4ヶ月, 1歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
たんぱく質をとるようになると変わりますよ!
まだ十倍粥や野菜ならそんなもんかなと思います。
ママリン👶🏻💕
コメントありがとうございます✨
タンパク質から変わるんですね🙇♂️
安心しました🥲ありがとうございます!