
ベビーカーでフードコートで食事する際の工夫について相談です。皆さんはどうしていますか?
すごーくしょうもないことでスミマセン💦
ワンオペ、ベビーカーでフードコートで食事するとき皆さんどうしてます?
今まで1人の時は、レジから席まで運ぶのに怖くてフードコート避けてたのですが、そろそろ頑張りたいなとw
抱っこ紐つけて席まで食べ物を運ぶのも考えたのですが、ベビーカー止まるとグズグズ言うので、ベビーカーで寝てるときに食事したいです。
ベビーカー押しながらレジから席までトレーもって運ぶってかなりハードル高いし、テイクアウトOKのお店の場合、店内で食べるけどトレーじゃなくてテイクアウトの形で詰めてもらうようにお願いするのもおかしいしな…と…
皆さんどんな工夫されてますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)

食パン🍞
フードコートで机を拭いてくれてる方にお願いすると運んでくれます😭!
頼まずに行こうとした時店員さんが呼んでくれたり、店員さんが運んでくれたりもしました!
でも必ず店員さんが運んでくれるとは限らないので、フードコートの働いてる方に(清掃の方)に声をかけるのがいいのかなと思います✨

はじめてのママリ🔰
私は食べたいお店から1番近い席にベビーカー置いて並んじゃいます!近くで見てれば大丈夫だと思うので!

みさ
暇な時間帯なら持って行ってくれる定員さんも居ますよ!

はじめてのママリ🔰
片手でベビーカー押して片手でトレー持ってました🥹

もも
片手で持てるものはベビーカーおしながら、無理なものは目が離れず泣いたらすぐダッシュできる距離の席とってます😂

ままり
みなさん凄いですね😳普通にお店入っちゃってました😂料理運んでくれるし😂
寝てる時か・・・めっちゃ空いてる時間狙って食べたいお店の目の前の席にするとかですかね🤔
コメント