![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳くらいなら出来ると思います☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは1歳3ヶ月とかの頃にはできてた気がします!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
当たり前ではないと思いますが、覚えていてすごいですね👏✨たくさん絵本読んであげてるんですね✨
息子は1歳前くらいから車が大好きで、救急車やミキサー車だけてなく車種ハスラーやハイラックス等覚えて持ってきてくれてびっくりしたのを思い出しました♪好きの分野には強いです(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子も2人とも1歳くらいで出来てました🥹🤲
![ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひな
家に絵本何冊ありますか?あまり読んでない絵本も持ってきたら凄いです。よく読む絵本なら出来る子はできますし、出来ない子は出来ないとしか言えないです。、だからと言って賢いとかもないですし、発達障害の子だと何か特別な能力があるので日々のお子様の成長を気にしてあげれたら良いのかなと思います😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます!!
逆にできすぎると発達障害というコメントもあったので、みなさんのお子さんと同じと言うことがわかってよかったです!ありがとうございました〜
コメント