
夫がハロートークで韓国女性とやり取りしていることに疑問を感じ、スマホを見てしまったが、夫は語学勉強だけと主張。その行動についてどう思うか悩んでいる。
これはアリですか…?
夫が「ハロートーク」というアプリで色んな韓国女性とチャットしていることがわかりました。
夫は英語は堪能です。最近は韓国出張が増えたこともあり
韓国語を勉強しています。それは信頼できるのですが
昨日、夫がお風呂に入っている時にスマホの通知で
「ハロートーク」と韓国女性の写真が表示されていて
語学勉強?ハロートークって出会い系なイメージ…
と、モヤモヤ
今日、スマホ見ちゃいました。。(暗証番号は知ってます)
そしたら、「韓国出張時に今度会いましょう」とか
「おやすみ」とか、、
ちょっと、、え?ってなりました。。
しかも韓国語でのやりとりじゃないし!笑
まぁ相手は日本語勉強してるのかな…
夫に正直に話したら
実際に会ってはないし、やましいことはない
語学勉強のためにしか使ってない
とにかく、私がスマホを勝手に見たことを非難されました。
確かに軽率な行動でしたし、、
普通に聞いて、じゃぁ見せてって言えばよかったな…と後悔はあります。
私がスマホを見てしまったことは悪い!
でも、、語学勉強を理由に女性とやりとりするのってどうなんでしょうか…?
モヤモヤします。
ご意見待ってます🥺
- りーこ(1歳9ヶ月, 3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ぷにか
なしです!!!夫がしてたらぶち切れます🤨
言い訳もだから何?ですし、そういう人ってスマホ勝手に見たこと言ってきますね😫

ママリ
アウトだと思います。
ハロートーク、私も英語学習のために一時使っていました。
同性ともやりとりできますし、ユーザー数はかなり多いので同性が見つからないなんてことはありえないので、女性だけとやり取りしているのは下心かなと思います。
出張時に会う必要性も感じません。
ご主人、やましい気持ちがあるから、勝手に携帯を見たことを責めることで誤魔化しているのかなと思います💦
-
りーこ
私も英語勉強を目的でやろうかなって思ったことありました。
でも出会い系な感じがしてて…
昨日、旦那がやってることを初めて知り(たぶん今年の3月頃から)びっくりしました。
内容みたら案の定…でしたし。
「そうやって誤解して、僕の語学勉強の機会を奪うんだね」とか言われました😑- 10月19日
-
ママリ
正直、出会い目的な人もかなりいます💦
日本に住んでいる外国人から、出会い目的のメッセがよくきました。
出会い目的でない人はプロフに
「恋人は求めていません」
「パートナーがいます」
「デート相手はいりません」
みたいに、出会い目的NGだと宣言してます。
特に女性は、日本人外国人限らずに↑をしている人は多いです。
そうしないと、出会い目的のメッセばかりきて全然語学勉強できないので…💦
なので、ご主人がやりとりしている女性たちのプロフィール画面を見せてもらうのも、ありかと思います。
誤解って…😑
白々しすぎますね💦
女性としかやりとりしていない、会おうとしているなんてダブルで疑われる行動しているくせに…💦- 10月19日
-
りーこ
詳しくありがとうございます🥺
なるほど、、
ハロートーク消すとは言ってましたが…、、
こういうことって、中々スッキリした解決は難しそうです😓
韓国女性たちのプロフなどちょっと色々見せてもらおうかな…😏
旦那のことは信頼していたのでガッカリです…
アドバイスありがとうございます!🙇♀️- 10月19日

みみりん
グレーな気がします。
時間合えば、出張時会う可能性もあると思います!
そんな語学勉強でアプリ使うなら、女じゃなく、同性とすればいいのに〜ってはたから見たら思います。
-
りーこ
月一ペースで韓国行くんですよ。
ほんと信頼失くす…😓
ですよね。。韓国の若い女性ばかり並んでて気持ち悪ってなりました。- 10月19日
りーこ
さっそくコメントありがとうございます!
なしですよね…。下心ありありですよね。。見たこと内緒にしたかったけど、、チャット内容見たら動揺して言ってしまいました😅