※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

小学生にお小遣いをあげるべきか相談中。手伝いをしているが、お金をもらうと要求が増えて困っている。どうすればいいか悩んでいる。

小学生です。
お小遣いってあげた方がいいですか?

普段から手伝いをさせてて…
ためしに
お手伝いしたから10円〜ってのをやってみたら
何か簡単なことを頼んだ時も いくら? って言うようになり
イラついたのでやめました😫笑

普段から欲しいとは言わない子ですが…
こういう場合どうしたらいいんでしょうか😭

コメント

ガオガオ

わぁあ〜…すんごくわかります😂
うちもお手伝い制にしましたが、同じ感じで短期間でなしになりました笑

今はテスト100点で100円です😂
単元毎の大きなテストが学期ごとに2回ほど?あるっぽいのでそれと定期的にある漢字テストで満点100円です👍

字が雑すぎてなかなか100点取ってきません😇
漢字書けてはいるのですが、先生もシビアです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかってもらえて嬉しいです🥹
    無しにしてからお手伝いをしてくれるようになったんですが
    難しいなぁと思いました笑
    テスト点数であげるんですね!

    • 10月19日
  • ガオガオ

    ガオガオ

    お手伝い、普通にしてくれるなら嬉しいですよね💕︎

    うちはお金貯めて、謎に妹にお菓子やらジュースやら買い与えます😰いいのか悪いのか…
    わかりませんが、お小遣い自体まだ早いのかもしれないですよね🤣

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいですね🥹⭐️

    • 10月20日
雷注意

うちはテストで100点取ったら10円です。

お手伝いはお金払わなくてもして貰いたいですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10円なんですね!
    お小遣いなしにしたら前みたいに手伝いをするようになりました。
    難しい〜

    • 10月19日
ママリ

家事は家族みんなでするものなので、報酬はナシです!
お出かけするときに、数百円渡してこれでおやつ買ってもいいし、余った分お財布に入れてもいいから、大事にね☝️ってことが多いですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お小遣い制度なしなんですね!よかったです😮‍💨

    • 10月19日
ふ9🍵

うちは月に100円は定額で、あとは忘れ物となくしものが本当に多いので、その日に1つも忘れ物なくしものしなかったらプラス10円するというルールにして月末に換算してあげてます。
それとは別に夫はスマイルゼミで課題を課してそれができたら100円とかあげてるようでそっちの方が割がよくて割と勉強します😂
でもママリで見ていると月に1000円とか上げているご家庭も多くうちは少ない方かなと思います🥺
食品、学用品や服は普通に買ってあげるし使い道といったら外出時にくだらないおもちゃ買ってと言ってきたらじゃあお小遣いで買ってと言っているくらいです。(それで買うのやめたりするので便利です😂)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    忘れ物〜とかであげてるんですね!
    月1000円…子どもがメザスタハマってた時はあっという間に無くなってたのでそういうのやるかでもかわりますね🕺

    • 10月20日
ママリ

我が家は最初から、
お手伝いは当たり前!と伝えてきたので、お手伝いで小遣いあげることはしてません😊

ちなみに我が家は年齢×100円なので、1年生は600〜700円です。

中学生から5,000円、7,000円、
10,000円の予定です‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年齢100多いですよね🙌
    例えばスーパー行ったらお菓子とか買わないで
    お小遣いから買いなさいってことですか?

    • 10月20日
  • ママリ

    ママリ


    スーパーとかではお菓子は家計から買ってます!

    子供達のお小遣いの使い道は、
    母の日とかにお金出し合ってお花買ってくれたり、
    夫や私の誕生日にプレゼントしてくれたりですね。

    自分のために使うと言うよりも、
    誰かのために使っていることが多いかもしれません✨

    • 10月20日
はじめてのママリ🔰

私は小学生の時にテスト(ちゃんとしたカラー用紙の+漢字や算数の100問テスト)で100点の時は100円、それ以下の点数の時は無しでした!中学生からは5000円でした!🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    テスト点数であげてるんですね😊🙌

    • 10月20日
ママ…

お友達と遊ぶ時、外出先でその都度あげてます。

今の小学生、お金持ちです💦
友達と遊びに行くときは
駄菓子屋行ったり、くじ引きしたり、たい焼き買ったりしているようです。

むーむー

お小遣いは幼稚園のときからうちはあげてます
お手伝いしたらお金もらえるやつは小学生になってからはじめましたね

うちはお手伝い表にシールはってためてくんですけど500円か1000円になるまで換金できないシステムです
お手伝いは項目事にわかれててうちは1回基本50円、量に応じて100円
あとは毎日お皿洗いやる約束で月3000円プラスとかうちはもう年齢が大きいのでそういうこともありますよ(^^)

じゃがびー

うちも、昔そのお手伝いに応じてお小遣いを実践しましたが、
すぐちょうだいと言うのでやめました。

低学年のうちは、出かけることも少なかったので、
高学年5年生になってから、
学年の500円を渡しはじめました。

はじめてのママリ🔰

年齢✖︎100円で渡してます。あとはお年玉も(あわせて1万程度)自分で管理していますね。
四年生の子はゲームソフト買ったりするのですぐなくなります。二年生の子は安いものを日々買ってますが、お金持ちです笑
スーパー行った時、買って買って言われても、自分で買いな〜って言えるので、逆に節約になってる気がします。
自分のお金だと、本当に欲しいのかよく考えてから買ってますよ☺️

はじめてのママリ🔰

小学生の間は、お小遣いは必要ないと思ってるので
あげてないです。
中学生になってから、月3000円ほどあげる予定です。
今は、欲しい物などがあれば買ってあげる感じですが
いつも毎回何でもかんでも買ってあげてるわけ
ではないですが、買ってあげる感じにしてます。
あまり欲しい物がないようで、そんなに買って!
とかないですが😊
金額が大きい物とかは、クリスマスプレゼントや
誕生日などの約束にしてます!

ままり

子供ですもんね😅見境なく欲しがりますよね😂
うちは、お手伝いや完食したらスタンプ一個。10個貯まったら100円にしてます。あと、夜9時までに布団に入ったら100円。