![htcy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Naa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Naa
弁天町のある港区や、その隣で人気のある西区がいいのではないかと思います✨
通勤も地下鉄で繋がっていますし、、
地下鉄の反対回りの住之江区は家賃は下がりますが、少し治安も利便も悪くなります。
![まぺ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぺ🔰
上の方がおっしゃる通り、子育て世帯に西区は人気ですね😆
高層マンションどんどん立ち、保育園も激戦区と聞きます!!
一方で、住之江区の中でもポートタウン西、東駅の団地は閑散としてますが、住人は殆どお年寄りで、治安は良いです✨
子育て世帯の呼び込みも熱心なので、若い世代も時々見かけます。
良い点は家賃も安く、公園はGWでも空いてます😅
幼稚園、保育園、小中学、高校が目の前です。
車も入場規制されていて、安全です。
悪い点は築年数が古い。
スーパー、クリニックが少なく、選べません。
あと自家用車の駐車場が遠いです。
夫の実家が南港なので、義両親にいつもプレゼンされていて、つい長文で失礼しました!笑
ご参考までに!
-
htcy
見逃していまして、申し訳ありません💦
激戦区なんですね。。
また主人があまり高層マンションエリアは望んでいません。。笑
ポートタウンは住人がお年寄りが多いのですね!!
治安が不安だったのですが、悪くは無さそうですね。
景色はいい感じですか?笑- 11月14日
-
まぺ🔰
そうなんですね💦
ポートタウン西、東らへんは、不審者とかは聞かないです🤔
娯楽施設も無いですしね😊
景色は悪くは無いと思います!
団地は古いですが、日当たりも良いと思います☺️
緑豊かで、小さな川もあって、義実家の9階からは公園や学校、ニュートラム、高速道路が見えますが、海は見えないです💦- 11月14日
-
アメリ
娯楽施設は ATCがありますよ😊室内遊園地があり遠方から来る方もいますよ。 GWにはトミカ博 正月にはプラレール博もあり、充分かなと!カラオケとか電車に乗らないとないですけどね😂
海が見えるマンションもありますよ。我が家は海がめちゃくちゃ綺麗に見えます!- 11月14日
-
まぺ🔰
娯楽施設はパチンコとか、不審者が好む系という意味です💦
言葉足らずですみません。
ATCも頑張ってますよね☺️
海見えるなんて、素敵ですね😊
義実家は目の前が中学校でした!
私たち夫婦も、なんやかんやで、インテックス大阪とかにイベントや試験受けに月1くらいで帰ってるんですけどね🤣
大人目線で、催事や試験会場になるインテックス大阪が徒歩圏内は、良いなと思います☺️
車の利便性が上がれば、申し分ないです😭- 11月14日
-
htcy
ATC何か聞き覚えがあるなーと思ったら…
以前トミカ博で行ったことがありました!街の雰囲気をきちんと見る余裕がなく過ごしてました💦
海が見えるのは羨ましいです✨実家は海が近くて、好きだったので✨
繁華街に出る時は電車のほうが駐車場のことを考えると便利ですよね!- 11月14日
-
まぺ🔰
ご主人の職場もポートタウンと仰ってましたし、お子さんが小さいうちは、本当、住みやすいと思いますよ😊
- 11月14日
-
htcy
ポートタウン線沿いなので便利ですかね✨
転勤もありうるので、小さいうちはこの辺りが子どもにもいいのかもしれません✨- 11月14日
-
アメリ
パチンコも潰れましたしね。笑 場所によっては海が綺麗に見えます。
車はトンネルがお金かかってた頃に比べたら駐車場も安くて利便性を感じてます!
平日はトラックで混み合いますが、週末はめちゃくちゃ空いてますよ。笑- 11月14日
-
まぺ🔰
ATCでの出初式も有名ですもんね😊
団地敷地内に車で入るのに入場許可証が必要なので、それがかなり面倒なんです😂
あと南港通りから行くので、橋超えるのに時間もガソリンもかなり消費しますし😣
車ユーザーの私には、マイナス面が目立ちますが、義両親は、本当に住みやすいと言ってます😊✨- 11月14日
-
アメリ
許可証があれば、4時間無料で停めれると思えば市内なのに無料ってすごいって思ってます! あとあれのおかげで 子どもは車が少なくて安全です!
我が家もヘビー車ユーザーですが、駐車場安いですし、最高かなと😊でも電車はメトロですし電車もいいなって思います! 雨でも買い物が楽です!- 11月14日
![アメリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アメリ
ポートタウンは地域は子育てしやすいですよ!
駐車場も場所によってはめちゃくちゃ近いです。
スーパーは最近業務スーパーができて便利になりました。
大阪で3つしかない 人気の中高一貫校である水都国際中高一貫校があります!
大学まであります!
高校は受験激戦の水都国際しかないので、他になれば遠くはなります。
クリニックも 住之江公園の方まで出たら選び放題です。
保育園もほぼどこかしらには入れます。
ポートタウンの方が弁天町や港区西区よりは治安いいですよー
-
htcy
そうなんですね!!知らないことだらけでした!!
病院が近くにないのが少し不安ですが💦
ポートタウンエリアは景色も良さそうで開放感があるなーと思ってました。- 11月14日
-
アメリ
病院一応ありますが、競争相手のない殿様商売になるので、ちょっと?微妙な先生が多いですが相性でもあるので、合えば本当小児科から産婦人科まで揃ってます!
ポートタウンエリア何より家賃が大阪市内じゃ借りれない金額で広いんです!
私は大阪府内あちこち住んでますが、自然もあって遊び場もあってすごく気に入って人生で一番長く住んでます!- 11月14日
-
htcy
実際お住まいの方からの意見嬉しいです✨
近々大阪に行き実際に街を見に行くことになりました。
候補から外していましたが、ポートタウンエリアも行きたいと思います!!
最後に教えてください😭
ちなみに夜間は静かですか?
自転車での移動になりますが、不便はないですか??
梅田まだどのくらいでいけますか?
1番のおすすめポイントは何ですか?- 11月14日
-
アメリ
夜間は場所によっては道路が隣接してないとびっくりするくらい静かです。 ポートタウン内のお店自体は23:00頃には全て閉店してます。
が周りのコンビニなど24時間運営ですし ディスカウントドラックストアのコスモスもあり便利です。
大きな道路に面してると暴走族がたまにいてうるさかったり日中は倉庫街なのでトラックの走行音がなんとも言えない音がします。笑
自転車移動は コスモスクエア地域に住むと坂道があり少し不便かもしれません。
あと梅田まで自転車はほぼ不可能です。トンネルが125cc以上のバイクと車しか通れません。 電車だと乗り換えがうまくいけば30分から40分くらいです。
車だと梅田までは裏道で30分くらいで 難波も20分くらいです!
1番のおすすめポイントは 子育てのしやすさ です!
我が家は駅まで3分 駐車場まで3分 保育園まで3分のところに住んでます!
地域全体が家族のような感じで スーパーでも公園にでも出かけたら絶対知り合いに会います。
それがしんどい人もいると思いますが 私はすごく楽しいです!
保育園 幼稚園 小学生 中学校 高校 大学 まで近場に全部あるので!
ただ南港で育つ子は一度は南港を出たくなり出るそうですが 子育てをするとなれば また戻ると言うのがあるあるだそうです!
田舎でもなく都会でもないこの地域が私は大好きです!- 11月14日
-
htcy
とっても丁寧なご説明ありがとうございます。
すごく魅力が伝わってきました。また私たちの望む環境に近いです✨
トラック大好きな息子も気に入りそうですね笑
まさに田舎でもなく都会でもないって最高ですね👏- 11月14日
-
アメリ
URなんかだと 転勤する可能性があるなら数年は家賃安かったりするのでおススメですね! 個人的には しらなみ団地が 公園も大きいのもあるのでいいですが、駐車場は横断歩道渡った反対側になるんですよね…。
駐車場の近さと家賃の安さ、広さだと ひかり団地がおすすめです。少しだけ駅から離れますが自転車があれば何も気になりません!
保育園選び等でも悩まれましたら、ご相談頂けたらと回答します!笑- 11月14日
htcy
やはり家賃が安いエリアになるということは、治安、利便性に比例しますよね。。