

三児のmama (26)
ウォーターサーバーが1番楽かなと☺️
あたしはコスモウォーター使ってます☺️

りん
コンビの調乳じょ〜ずと、白湯作ってました!
途中でウォーターサーバーにしました🥰
最初はアクアクララ使ってましたが、水注文や保管が面倒なので、水道水入れるハミングウォーターに変えました☺️

退会ユーザー
調乳じょーずのお湯で溶かしてペットボトルの水で割ってました!

かな
70度で保温ができる象印のポット使ってます。
授乳の時期が終わったら普通に大人用として長く使えるのでよかったですー

退会ユーザー
私も70℃保温機能ありの普通の象印のポット使ってました!
普通に、温度あげたら、コーヒーやお茶飲んだり、ラーメンも食べれるし😄
まさしく一石二鳥
電気屋さんやホームセンターで見てみると良いですよ!ママが行けないなら、御主人に頼んでもらって、店の方に聞いてもらうと良いです!
-
退会ユーザー
ちなみにこちらです。象印のSTANってやつです
- 10月19日

はじめてのママリ🔰
私もどうするかすごく悩みましたが、結局家にあったティファールの電気ケトルで毎回沸かすのでも問題なかったです。すぐ沸くので。
家の蛇口が浄水器付きなので水道水使ってます。
コメント