妊娠・出産 血糖値96で引っかかり、再度採血が必要です。不安で泣けてしまいました。同じ経験の方いますか? 1ヶ月前の血液検査の結果、血糖値96で引っかかりました😢 この紙に書いてあるとおり、グルコース50g負荷して1時間後に採血しました。 その結果でまた引っかかったようで明日また病院に行き採血する事になりました😢 明日は1時間後と2時間後に採血をすると言われました😢 不安で泣けてきてしまいました😢 同じように採血受けた方で大丈夫だった方はおりますでしょうか? 不安で何も手につかなくなりました😢 最終更新:2023年10月20日 お気に入り 病院 夫 血糖値 ひろmama(1歳3ヶ月, 10歳) コメント はじめてのママリ🔰 50g負荷の検査は数値どのくらいで引っかかりましたか?😵💫 10月19日 ひろmama お返事ありがとうございます✨ 電話でお話聞いたのですが、数値は聞いてないです😭 明日病院に行った時に教えてくれると思いますがどれくらいだと良くない感じですか? すごく心配で電話くれた看護師さんにすごくやばい数値でしょう?😭と尋ねたら大丈夫だと思うけど、一応数値は引っかかってるからもう一度検査させてねって言われました😢 10月19日 はじめてのママリ🔰 たしか50gだと140以上は引っかかってしまうのですが、私205でした😂 次に75gの検査になると思うのですがそこでも1時間後のみアウトで妊娠糖尿病と言われちゃいました💦 まだ再検査前とのことで不安でしょうが、こればっかりは自分でどうしようもないですもんね🥲 クリアできること祈ってます‼︎✨ 10月19日 ひろmama 昨日は甘い炭酸ジュースみたいなのを50g飲んだのですが、明日も同じ物の75gになるって事でしょうか? 昨日検査して今日結果出て電話があったのですが、明日の検査はすぐに検査結果分かりますか?と尋ねたら1週間後くらいになると言われました😭 1週間気が気じゃないです😢 肥満気味なのもきっといけないんだと思います😭 10月19日 はじめてのママリ🔰 そうです! 50gの甘い炭酸ジュースの検査で引っかかると次は同じものの75gの検査になると思います🥺 わたしは空腹時・30分後・1時間後・2時間後の血糖値を測られましたがひろmamaさんは1時間後2時間後とのことなので、そこは病院によるんですかね! 一週間もかかるんですか😣? それは確かに気が気じゃないですね💦 身内に糖尿病の方などいらっしゃいますか? 身近にいるとなりやすいのかもしれないです💦(うちは父が糖尿病です。) どう頑張っても、スリムな方でもなりやすい体質ってあるようです😓 10月19日 ひろmama 普段あまり甘い飲み物も炭酸も飲まないので飲むのも結構大変でした😭 私もはじめてのママリ🔰さんみたいに病院で血糖値測ってもらいたいです😭 今でさえこれだけ気持ち落ちてるのに1週間も結果待つなんて地獄です😨😨😨 身内には糖尿病はいないのですが、ここ数年の私の食生活に問題があったかなぁと思ってます😭 実は9年前に息子を妊娠した時28歳で40キロだったのですが、現在37歳で60キロ弱です😨😨😨😨 確か看護師さんが結果次第で総合病院に転院もあると言っていたので、今の病院で産む気でいたので頭の中がぐちゃぐちゃになりました😢 色々とお話聞いていただきありがとうございます😢✨ 10月19日 はじめてのママリ🔰 75gはもう少し量が多くなるので普段飲まないと余計大変そうですね😭💦 そうなのですね🥺 体型管理ってほんと難しいですよね、、、 でも確かに妊娠糖尿病になるのは肥満も原因の一つとは書いてありました💦 私も妊娠前にダイエットしましたがコロナ禍で20キロ近く太って😩それも原因だったのかなーと思ってます。泣 とにかく明日の検査、クリアできるよう祈っておきますね🥺✨ 不安だとは思いますが頑張ってきてください!!! 10月19日 ひろmama 励ましのお言葉ありがとうございます🥹✨ 痩せていても糖尿病の人いますけどどちらかと言ったら肥満の人の方が多いように感じます🥲 はじめてのママリ🔰さんは最初50g飲みましたか? 最初から75gですか?👀 明日病院に2時間以上の滞在も辛いです😂 喋り相手もいないですし😂 10月19日 はじめてのママリ🔰 妊娠中は血糖値ただでさえ上がりやすいらしいので、肥満だと余計上がりやすいのかもしれないですね😭 初め50g飲みましたよー! 多分皆さん50gからスタートで引っかかると75gで再検査の形だと思います! 普通は50gアウトでも75gの再検査してクリアする方もいるそうですが、私の場合数値が振り切りすぎてて50gのアウトの時点でもう妊娠糖尿病だから内科かかるよう言われました😵💫 で、そのあと内科で75g再検査を受けるも1時間後アウトでやっぱり妊娠糖尿病だねと言われた感じです💧 確かに2時間暇でした😂 同じ検査受けてる方いたんですが、本とか持ってきて読んでましたよ! でも私はどーせアウトだろうなと思いつつソワソワして本どころじゃなかったですが。笑 10月19日 ひろmama やっぱり最初は50gからなんですね👀 血液検査の結果が出た時に看護師さんに96で引っかかって、1オーバーしただけだけど数値に出てるから採血させてねって言われて、その後診察があったので不安な事を先生に話すと年齢的な事もあると思うけど1オーバーしただけだし大丈夫だと思うよって言ってくれたので少し安心してたら今日電話かかってきました😭😭 はじめてのママリ🔰さんは血液検査ではどのくらいの数値でしたか? 今は総合病院に通われてますか?👀 質問ばかりですみません😂 10月19日 はじめてのママリ🔰 初期の血液検査ではたしか85とかでした😂 なので問題なかったのですが、うちの病院は中期で50gの糖負荷検査必須なのでそこでひかかったかんじです😩 1オーバーしたときは何か食べて行かれましたか?? わたしは最初から総合病院かかってます(^ ^) なので転院とかもなさそうで、内科も同じ病院内で予約とってもらえたのでそこは良かったなーと思いました💦 10月19日 ひろmama いつも検診を朝イチで予約するようにしているので何も食べずに行く事が多いですが、血液検査の日の事は覚えてなくて😂 もしかしたらミニトマトだけ食べてたかもしれません👀 近所に産婦人科があったのでそこにしたのですが、最初から総合病院にしていれば内科もあって転院する心配もなかったですね😂 区内に総合病院は3件ありますが3件とも少し距離あります😂 今は家から歩いて10分の産婦人科です😃 明日の検査の事を考えるとドキドキして寝れなくなりました😢 10月19日 はじめてのママリ🔰 前日にもし甘いものとか食べてたらそれも影響したかもですね🥺 なるべく転院は避けたいですよね😭 近い方が何かと便利ですしね。 でも1だけオーバーならきっと大丈夫です! 明日頑張ってきてくださいね😭✨ 10月19日 ひろmama どれくらい前までの食事が影響するのか分からなくて怖いです😓 まさか病院から電話かかってくるとは思わなくてお昼にすき家のチーズ牛丼ミニを食べてしまいました😨 赤ちゃんの命が最優先なので転院する事になっても仕方ないですよね🥲 主人と話してもし病院側が転院をすすめてきたら赤ちゃんのためを思っての事なので転院するのは悪い事じゃないねと励まされました😂 10月19日 はじめてのママリ🔰 そうですね、わたしも妊娠糖尿病と言われた時は少し落ち込みましたが、それは赤ちゃんが教えてくれたことってゆうのを何かで見て、もし妊娠してなかったら糖尿病にかかるリスクが高いことを知らないままだったと思うので(妊娠糖尿病にかかるとそうでない人に比べて7倍糖尿病になるリスクが高いらしいです)赤ちゃんのためにも自分のためにもいま食事管理頑張ってます😂 引っかからないのが1番ですが、もし引っかかってしまっても適切な治療や管理をすれば悪くなることはないですから✨ 10月19日 ひろmama おはようございます☀ 2回目の引っかかった数値も重要になりそうですね💦 7倍もリスク高くなるなんてめちゃくちゃ怖いですね😭 私の母の姉の旦那さんが糖尿病ですが肥満でなくガリガリです😱 元々すごく果物が好きだったようで果糖摂りすぎとかも原因になりますかね?🤔 今から病院行きますがお腹空いてきたし、めちゃくちゃ憂鬱でお腹痛くなってきました😱 頑張ってきまーす🥲🥲🥲 10月20日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ひろmama
お返事ありがとうございます✨
電話でお話聞いたのですが、数値は聞いてないです😭
明日病院に行った時に教えてくれると思いますがどれくらいだと良くない感じですか?
すごく心配で電話くれた看護師さんにすごくやばい数値でしょう?😭と尋ねたら大丈夫だと思うけど、一応数値は引っかかってるからもう一度検査させてねって言われました😢
はじめてのママリ🔰
たしか50gだと140以上は引っかかってしまうのですが、私205でした😂
次に75gの検査になると思うのですがそこでも1時間後のみアウトで妊娠糖尿病と言われちゃいました💦
まだ再検査前とのことで不安でしょうが、こればっかりは自分でどうしようもないですもんね🥲
クリアできること祈ってます‼︎✨
ひろmama
昨日は甘い炭酸ジュースみたいなのを50g飲んだのですが、明日も同じ物の75gになるって事でしょうか?
昨日検査して今日結果出て電話があったのですが、明日の検査はすぐに検査結果分かりますか?と尋ねたら1週間後くらいになると言われました😭
1週間気が気じゃないです😢
肥満気味なのもきっといけないんだと思います😭
はじめてのママリ🔰
そうです!
50gの甘い炭酸ジュースの検査で引っかかると次は同じものの75gの検査になると思います🥺
わたしは空腹時・30分後・1時間後・2時間後の血糖値を測られましたがひろmamaさんは1時間後2時間後とのことなので、そこは病院によるんですかね!
一週間もかかるんですか😣?
それは確かに気が気じゃないですね💦
身内に糖尿病の方などいらっしゃいますか?
身近にいるとなりやすいのかもしれないです💦(うちは父が糖尿病です。)
どう頑張っても、スリムな方でもなりやすい体質ってあるようです😓
ひろmama
普段あまり甘い飲み物も炭酸も飲まないので飲むのも結構大変でした😭
私もはじめてのママリ🔰さんみたいに病院で血糖値測ってもらいたいです😭
今でさえこれだけ気持ち落ちてるのに1週間も結果待つなんて地獄です😨😨😨
身内には糖尿病はいないのですが、ここ数年の私の食生活に問題があったかなぁと思ってます😭
実は9年前に息子を妊娠した時28歳で40キロだったのですが、現在37歳で60キロ弱です😨😨😨😨
確か看護師さんが結果次第で総合病院に転院もあると言っていたので、今の病院で産む気でいたので頭の中がぐちゃぐちゃになりました😢
色々とお話聞いていただきありがとうございます😢✨
はじめてのママリ🔰
75gはもう少し量が多くなるので普段飲まないと余計大変そうですね😭💦
そうなのですね🥺
体型管理ってほんと難しいですよね、、、
でも確かに妊娠糖尿病になるのは肥満も原因の一つとは書いてありました💦
私も妊娠前にダイエットしましたがコロナ禍で20キロ近く太って😩それも原因だったのかなーと思ってます。泣
とにかく明日の検査、クリアできるよう祈っておきますね🥺✨
不安だとは思いますが頑張ってきてください!!!
ひろmama
励ましのお言葉ありがとうございます🥹✨
痩せていても糖尿病の人いますけどどちらかと言ったら肥満の人の方が多いように感じます🥲
はじめてのママリ🔰さんは最初50g飲みましたか?
最初から75gですか?👀
明日病院に2時間以上の滞在も辛いです😂
喋り相手もいないですし😂
はじめてのママリ🔰
妊娠中は血糖値ただでさえ上がりやすいらしいので、肥満だと余計上がりやすいのかもしれないですね😭
初め50g飲みましたよー!
多分皆さん50gからスタートで引っかかると75gで再検査の形だと思います!
普通は50gアウトでも75gの再検査してクリアする方もいるそうですが、私の場合数値が振り切りすぎてて50gのアウトの時点でもう妊娠糖尿病だから内科かかるよう言われました😵💫
で、そのあと内科で75g再検査を受けるも1時間後アウトでやっぱり妊娠糖尿病だねと言われた感じです💧
確かに2時間暇でした😂
同じ検査受けてる方いたんですが、本とか持ってきて読んでましたよ!
でも私はどーせアウトだろうなと思いつつソワソワして本どころじゃなかったですが。笑
ひろmama
やっぱり最初は50gからなんですね👀
血液検査の結果が出た時に看護師さんに96で引っかかって、1オーバーしただけだけど数値に出てるから採血させてねって言われて、その後診察があったので不安な事を先生に話すと年齢的な事もあると思うけど1オーバーしただけだし大丈夫だと思うよって言ってくれたので少し安心してたら今日電話かかってきました😭😭
はじめてのママリ🔰さんは血液検査ではどのくらいの数値でしたか?
今は総合病院に通われてますか?👀
質問ばかりですみません😂
はじめてのママリ🔰
初期の血液検査ではたしか85とかでした😂
なので問題なかったのですが、うちの病院は中期で50gの糖負荷検査必須なのでそこでひかかったかんじです😩
1オーバーしたときは何か食べて行かれましたか??
わたしは最初から総合病院かかってます(^ ^)
なので転院とかもなさそうで、内科も同じ病院内で予約とってもらえたのでそこは良かったなーと思いました💦
ひろmama
いつも検診を朝イチで予約するようにしているので何も食べずに行く事が多いですが、血液検査の日の事は覚えてなくて😂
もしかしたらミニトマトだけ食べてたかもしれません👀
近所に産婦人科があったのでそこにしたのですが、最初から総合病院にしていれば内科もあって転院する心配もなかったですね😂
区内に総合病院は3件ありますが3件とも少し距離あります😂
今は家から歩いて10分の産婦人科です😃
明日の検査の事を考えるとドキドキして寝れなくなりました😢
はじめてのママリ🔰
前日にもし甘いものとか食べてたらそれも影響したかもですね🥺
なるべく転院は避けたいですよね😭
近い方が何かと便利ですしね。
でも1だけオーバーならきっと大丈夫です!
明日頑張ってきてくださいね😭✨
ひろmama
どれくらい前までの食事が影響するのか分からなくて怖いです😓
まさか病院から電話かかってくるとは思わなくてお昼にすき家のチーズ牛丼ミニを食べてしまいました😨
赤ちゃんの命が最優先なので転院する事になっても仕方ないですよね🥲
主人と話してもし病院側が転院をすすめてきたら赤ちゃんのためを思っての事なので転院するのは悪い事じゃないねと励まされました😂
はじめてのママリ🔰
そうですね、わたしも妊娠糖尿病と言われた時は少し落ち込みましたが、それは赤ちゃんが教えてくれたことってゆうのを何かで見て、もし妊娠してなかったら糖尿病にかかるリスクが高いことを知らないままだったと思うので(妊娠糖尿病にかかるとそうでない人に比べて7倍糖尿病になるリスクが高いらしいです)赤ちゃんのためにも自分のためにもいま食事管理頑張ってます😂
引っかからないのが1番ですが、もし引っかかってしまっても適切な治療や管理をすれば悪くなることはないですから✨
ひろmama
おはようございます☀
2回目の引っかかった数値も重要になりそうですね💦
7倍もリスク高くなるなんてめちゃくちゃ怖いですね😭
私の母の姉の旦那さんが糖尿病ですが肥満でなくガリガリです😱
元々すごく果物が好きだったようで果糖摂りすぎとかも原因になりますかね?🤔
今から病院行きますがお腹空いてきたし、めちゃくちゃ憂鬱でお腹痛くなってきました😱
頑張ってきまーす🥲🥲🥲