
コメント

ショコラ
現職の環境が働きにくいのですかね。
年代問わず、子育て中は職場メンバーや上司に恵まれないと…ですよね。
お給料は年収いくらなら妥当なんですかね?

はじめてのママリ🔰
挙句、私より給与の高い若者から帰り間際10分前に業務を頼まれてお迎え遅れて1000円課金されるストレス
ショコラ
現職の環境が働きにくいのですかね。
年代問わず、子育て中は職場メンバーや上司に恵まれないと…ですよね。
お給料は年収いくらなら妥当なんですかね?
はじめてのママリ🔰
挙句、私より給与の高い若者から帰り間際10分前に業務を頼まれてお迎え遅れて1000円課金されるストレス
「職場」に関する質問
子ども2人、毎月8万の住宅ローン。 夫が年収500万円弱?の月手取り25万ほどだとすると、皆さんは、妻の稼ぎはどれくらいあったほうが良いと思いますか? 育休復帰が近づいてきました。今までは手取り20万くらいだったの…
皆さんは、職場や電話の会話などで(特別 親しい相手ではない人との会話)旦那さんの名前を出す時、どう呼んでいますか?? 私はだいたい『主人』か『夫』なのですが、、、 マナー的におかしくないでしょうか??
明日から復職なのですが不安です😭😭😭励ましのお言葉ほしいです😭 私の方が給料が良いため、時短は取らずフルタイムです。 夫の職場が出勤必須のシフト制のため、お迎え〜寝かしつけワンオペ確定です、心配すぎてたまりませ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
給与にかんしては伏せさせていただきますが、
時短であるが故の低評価、文句、パワハラへのストレスの蓄積が酷いです。
無論、そーゆーKYな人達の方が上層部に多いのは経験上わかってはいますが
ただの愚痴ですー