
4週5日目、薄い赤の出血がありました。化学流産なら安静にしてもしなくても結果は変わらないでしょうか?
4週5日目、薄い赤の出血がありました。
化学流産なら安静にしてもしなくても結果は変わらないでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
化学流産なら変わらないですね💦
初期の流産傾向は母体のせいでは無いので
どうにもならないです😞

☆♡
出血あるととても不安になりますよね…
化学流産を含め初期の流産は赤ちゃんの染色体異常で大きくなれない受精卵だったと言う事です…
なのでどれだけ安静にしていても結果は変わらないです…
でも妊娠初期は出血する事も結構あるので赤ちゃんをしんじましょう‼️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🥺
大事な用があって安静が難しく…おかげで自分を責めずに済みそうです。
妊娠初期は出血する事も結構あると知れた事も嬉しいです😭
ありがとうございました😊- 10月19日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🥺
継続しなかったら悲しいですが大事な用事があるので絶対安静と言われなくてホッとしてる気持ちもあります🥲
おかげで自分を責めずに済みそうです🥹