
コメント

みん
基本的には大丈夫かと思います。
ただ切るに越したことはない、という感じでしょうか🤔
保育園の給食業務をしておりましたが、枝豆ご飯の枝豆は普通に出していました🙏💦
どんな物も年齢問わず窒息の危険性はありますから、どこで区切るか難しいですよね💦

はじめてのママリ🔰
大丈夫ですが、
やはりよくかんでるか座って必ず、、ですよね。
よくたまに立っててもというひといますが、、バナナとかぶどうとかとまとも座ってよく噛んでるのを目の前ですみてれば事故はないですもんね💦
-
はじめてのママリ🔰
見守りは必要ですよね。
今日お弁当に枝豆入れてしまい、今更心配してます💦
次からは切ろうかな💦- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
わたしも豆ばんばんあげてます!ふだんしっかりかむこなら大丈夫だですよ☺まめはまだ安心だと思います!
うちの給食はぶとう、とまと、バナナでてないです☺- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
うちも、枝豆好物で💦
トマトやぶどう、幼稚園ではどうなんだろう?
この機会に、ちょっと先生にも聞いてみます!- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
座る、やはり食べ方に限りますねうちも気をつけよ😭
メニューとかみてもわかるかもです!- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
メニューみて、出る日は『よく噛んでね!』って声かけてみます✨
ありがとうございます♡- 10月19日
はじめてのママリ🔰
給食業務されていたんですね!
給食も、ミニトマトとかまるまる出ているところもあるし‥
本当難しいです💦
今日お弁当に枝豆入れてしまい、大丈夫だったか今更心配になってきました💦
でも、確かにどんな食べ物でも危険はありますよね。
パンやりんごでの窒息も聞くし。
難しい‥