
コメント

退会ユーザー
どこの筋肉ですか?
筋肉は疲労が溜まってると痙攣するらしいですよ。
私もよくふくらはぎとか瞼とか痙攣します😅
あと、顔面痙攣ならストレス溜まりすぎなので、脳外の受診を勧めます。

はじめてのママリ🔰
私もストレスが1番ひどい時からなりはじめて、今もそうです😊ふくらはぎが多いです。ピークの時は2、3ヶ月ぐらい顔面痙攣してました😭
-
くぅ
回答ありがとうございます。
ふくらはぎなりますよね😭
顔面痙攣とは全体がなるのですか😱
最近は体調いかがですか?- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
ふくらはぎなります😁もう3、4年ピクピクしてます💦
顔面痙攣は半分なりました!今は顔は目がたまにピクピクする感じです。
足がピクピクしはじめた時は、検索すると色々怖い病気が出てきて不安でしたが、今は全然気にしなくなりました😁- 10月19日
-
くぅ
お薬飲まれたりしていますか?
顔半分ですか😱
私も目はピクピクすることがあります💧
そうですよね😥
検索すると悪い事しか出てこなくて余計に不安になって困っています😭
ストレスはだいぶ落ち着かれてますか?- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
ピクピクする事には飲んでないです。最初は漢方とか色々と病院で出されましたが飲んでません😊
検索すると不安な事ばかり出てきますよね🥺
ストレスはだいぶなくなりました☺️- 10月19日
-
くぅ
漢方薬以外にも飲まれていましたか?
私は鍼灸院に通っていたのですがお金が続かずやめました😵💫
何かストレス解消法ありますか?- 10月19日

ぷりん
過去の質問に失礼します💦
私も今同じ症状で悩んでます。その後いかがでしょうか?😣
-
くぅ
こんにちは。
前よりは良くなったと思うのですがストレスが溜まりすぎていたり考え事をしていると気になる事はよくあります😭
ぷりんさんも結構長く症状続いていますか?- 6月24日
-
ぷりん
昔の投稿なのにお返事ありがとうございます😊
私は1ヶ月前からふくらはぎ、太もも、たまに二の腕がピクピク、ぶるっとなるようになりました。特に座って何もしてない時が多いです。
くぅさんは、前よりは良くなったんですね✨
ちなみに毎日なってましたか?いつぐらいから少し良くなってきたなと感じましたか?🥲- 6月24日
-
くぅ
いえいえ。まだ私も悩んでいて相談出来る相手もいなかったので有り難いです😂
何もしていない時になる事確かに多いですよね😭
きっと動いている時もなっているのかもしれないけど気付いてないのかなと…。
私は毎日なっていて半年くらい異常なほど気になっていました。
市販のホットアイマスクとか塗る湿布薬を塗って気休めしたり、緑茶やコーヒーを飲んでいたのですが水だけに変えてみました。
漢方薬も試したのですが病院で貰っても市販でも副作用を調べ始めたら余計にストレスになってしまいやめました😅
ぷりんさんはストレスありますか?- 6月24日
-
ぷりん
周りにはなかなか相談できないですよね😣
色々試されたんですね!病院で漢方もらったとのことですが、神経内科とかに行かれましたか?
半年過ぎたぐらいからは少し良くなった感じでしょうか?
ストレスあります😥でもそこまで強いストレスがあったわけではなく突然だったので何が原因だかわらなくて。
くぅさんはストレスありますか?- 6月24日
-
くぅ
そうですよね。
相談しても気にし過ぎと言われるだけでモヤモヤするだけです😭
整形外科、内科に行ってレントゲンと健康診断でやる一般的な血液検査をやりましたが処方されたのは湿布だけでした😅
なるべく気にしないように頑張って少し良くなってきました。
ストレスは前から強くて自律神経が乱れてるのかなと思っています。
整体でも変なところに力を入れてばかりで疲れてるからだよと言われました。
急にピクピクし始めるととても不安になりますよね😭- 6月24日
-
ぷりん
私も気にし過ぎと言われます。普段から心配性すぎるので言われちゃうんです😔
でも実際症状があるから不安ですよね。
湿布ですか、、、違う気がしますよね😩
ストレス結構あるんですね💦確かに精神的なところから不調ってくるから、医者でもコレ!と断定できるものがないのかもしれないですね。
本当に早く治ってほしいです、、、- 6月25日
-
くぅ
ぷりんさんも心配性なのですね😭全く同じです。
神経質ともよく言われます💧
塗る湿布をつけると少し爽快な気持ちになってラクな感じもします😅
おひとりでゆっくり出来る時間はありますか?- 6月25日
-
ぷりん
遅くなって申し訳ありません💦
塗る湿布気持ちよさそうですね!私も塗ってみようかな。ピクピクおさまりますかね😭
1人でゆっくりする時間はほぼないです😩平日は仕事してるので、土日子供の習い事に作り置きしたり、座ってゆっくり本読んだりお茶したりなんて時間はもう何年もないかもしれません。
くぅさんはゆっくりできてますか?- 6月28日
-
ぷりん
立て続けにすいません🙇♀️
塗る湿布というものは、どんな成分なのでしょうか?マグネシウムオイルのようなものでしょうか?- 7月3日
-
くぅ
こんにちは。遅くなってすみません。
最近またピクピク多めで気にしないふりをしているところです😅
料理の作り置きまでしてるなんて尊敬します。とても忙しいじゃなですか😭
塗る湿布はドラッグストアに売ってるゼノールというものを使っています。
アンメルツだと液体で垂れるのでスティックのりのような固形のものを使っています😄- 7月6日
-
ぷりん
こちらこそ遅くなり申し訳ありません💦
多めなんですね😣私は土日に家族とお出かけしたりよく動いてる日は普通のピクピクですが、デスクワークで座ってる時は多いな、、、と思います。
いずれにしてもピクピクしてますが😩
作り置きと言っても本当に適当なものですw
ドラッグストアに売ってるものなんですね!私も何か塗ってみようかな😌
ご主人はピクピクについて何か言ってますか?- 7月8日
-
くぅ
ここ数日寝ている時もピクピクしていて気持ち悪いです😭
動いている時は全然気にならないですよね😅
仕事してないのでひとりの時間に特に気になってしまいます💧
夏休み始まるともっと酷くなりそうで不安ですね😱
お風呂上がりに塗るだけでもちょっと気休めになりますよ♪
旦那は気にし過ぎ〜と言うだけで何も…😥
ぷりんさんの方はどうですか?- 7月8日
-
ぷりん
寝ている時もですか😭
でもくぅさんピクピク少ない時もあるってことですよね?なんか生活環境が影響してたりしますか?食べ物とか。
うちの旦那は全く心配してないです💦絶対大丈夫だよって言います。似たような感じですね😅
もう慣れてしまった方がいいんですかね😥- 7月8日
-
くぅ
気にし過ぎていると寝ている時もなる事があって抱きぐるみを使って紛らわしたりしてますよ😅
男の人って気にしないんですかね😭
全然分かってくれなくてイライラします💧- 7月8日
-
ぷりん
ほんと、気にしてる時ってそこに集中しちゃうから、くるぞくるぞって思ってると本当にピクピクするんですよね😥
なんかもう治らない気がしてきました😩
色々試してみて良い結果が出たら報告させてください😊くぅさんも何か良い兆しがあったら教えて頂けますか?✨- 7月10日
-
くぅ
そうですそうです!!
もうどこにピクピクが来るか分かってしまいますよね😅
今は肩こりも酷くて重いです😭
なるべく気にしないように頑張ってみるしかないですよね😂
近くでお友達なら良かったです😁
ぷりんさんもいい方法とか見つけたら教えて下さい♪- 7月10日

🔰はじめてのママリ
過去の質問にすいません
私も同じ感じでピクピク、ブルっとしたりするんですがその後どうですか?
よかったら教えてほしいです
-
annan
私も同じ感じです。
治らなくて不安だらけです- 11月23日
-
🔰はじめてのママリ
こんにちは
不安ですよね
すごくわかります
私は少し前から体の色んなところがピクっと一瞬してたんですが急に手の親指が痙攣してるみたいにピクピクが2時間くらい続いて怖くて脳神経外科へ行き先生に動画を見せたら筋肉がピクピクしてるだけと言われ脳に何かあればもっと痙攣してるよとのことで検査とかは特にしないでその日は帰り、その後、親指のピクピクはまったくしなくなったんですが体の一瞬ピクっとするのが心配で今度は整形外科へ行って動画を見せたらやっぱり筋肉の軽い痙攣だねってことでした。
始めは疲れかなってことだったんですが私が納得いかず色々質問してたら血液検査して何もなければ安心だからと先生が言ってくれて検査しました。
結果は異常なしで筋肉の病気や痛風とかでもないよということでした。
それから体のピクピクはたまにありますが大丈夫大丈夫と自分に言い聞かせてます🥺
長々とすいません💦- 11月23日
-
annan
ありがとうございます!
私も一瞬ピクッとすることが頻発したり…同じくずっとピクピク続いたり…それでメンタルおかしくなり震えや不眠などにもなり…。。。
大丈夫大丈夫と、言い聞かせることがなかなかできず難病かもなんて思ってしまってます( ; ; )
神経内科行っても異常ないのに不安が止まりません- 11月25日
-
🔰はじめてのママリ
同じ感じです!
ピクピクなり始めたのは最近ですか?
すごくわかります🥺🥺
私もそのことが心配で寝てもすぐ起きちゃって起きると考えてまた寝れなくなっての繰り返しでした😔
私のピクピクは寝る前とか座ってゆっくりしてる時とかに感じる気がしていてリラックスしようとしても気持ちが休まらない感じなんです💦
神経内科行かれたんですね!
血液検査とかしましたか?- 11月25日
-
annan
8月からです…
寝る前と座ってる時!同じです( ; ; )
なんなら手足動かしにくくない?なんて考えちゃったり…。
血液検査はされず筋力低下ないなら問題ないと言われ終了でした。。。それでも不安です( ; ; )- 11月26日
-
🔰はじめてのママリ
8月からなんですね!
私は寒くなってから感じるようになりました🥺
手動かしにくい感じわかります!!!
食器洗ってる時も滑ったりするとあれって思ったり色々考えると当てはまっちゃいますよね😞
病院行っても自分が納得できる結果じゃないとモヤモヤしたまま帰ってくるようですよね- 11月26日

ぷりん
くぅさんお久しぶりです!
その後いかがですか?
私は変わらずですが、最近口元がピクッと数回なるようになってしまい、落ち込んでます😞
くぅさんも顔ありますか?
-
くぅ
お久しぶりです。
私も相変わらず続いています😭
落ち着いたりしている時になりますか?
顔も足とか背中も気になる時がありますよ😱
ストレスが溜まっている時や疲れている時、とても寒い時は酷いような気がします💧- 2月11日
-
ぷりん
続いてますか😞同じですね。
横になったり座ってる時によく感じます。
顔はどのあたりでどんな感じのピクつきですか?
よく疲れてる時に目元がピクピクなる感じとは違って、10分に一回ピクんとなる感じなんです。- 2月11日
-
くぅ
横になっている時も座っている時も同じくなります😥
目元も定期的になります😭
とても不快ですがやっぱり疲れているのかなーと思ってあまり意識しないようにしています😭- 2月11日
-
ぷりん
口元はなったことありますか?
昨日は目元もなりました🥲
風邪ひいて旅行いって、疲れがたまってるのかもしれないです。- 2月12日
-
くぅ
口元もあります😥
どこになっても気持ち悪いですよね😭
昨日は怒りすぎてピクピクが酷かったです💧- 2月13日
-
ぷりん
口元もありますか💦一度なったらどのくらい続きますか?
やはりストレスと関係ありそうですね。私も昨日イライラ〜!!とした瞬間にピクつきました😞- 2月13日
-
くぅ
気にしていると結構続いてるのですが、頑張って無視しようとしているといつの間にか止まっています💧
足とか背中とかも同じような感じです😥
ストレスで肌荒れも酷かったり困っています😱
イライラすると全てが上手くいかなくて不安定になりますよね😭- 2月13日
-
ぷりん
別の方がサプリ飲んだらよくなったとか聞いたので、栄養面もあるかもしれないです💦
私も色々試して、効果あったらご報告しますね😊
今のところ何もないですが💦
またお話しましょ〜😭- 2月14日
-
くぅ
こんにちは。
体調はいかがですか?
私は花粉症の症状が出始めてたからまた酷くなってきた気がします😭- 2月27日
-
ぷりん
こんにちは!
花粉症あるんですね、ストレスが追加されたんですかね💦
私は相変わらずですが、マグネシウムのサプリ取り入れてみました。
が、全然変わらずです。- 2月27日
-
くぅ
花粉症が酷くてずっとくしゃみしているので無駄な筋肉使うせいか悪化してます😭
マグネシウムのサプリ飲まれているのですか?
もし宜しければ商品名教えて頂けませんか?- 2月28日
-
ぷりん
なんかこれ波がありますよね?
私年末にすごくストレスになる出来事があってから、悪化した気がします😇
ごめんなさい間違えました🙏サプリはDHCのマルチミネラルでした。マグネシウムは、ニチガというところの死海の塩という塩化マグネシウムのバスソルト買ってみました。
経皮からマグネシウムを取り入れるのも良いとネットに書いてあって。
実は夏にも1ヶ月くらい試したんですが効果なくてやめたんですが、やっぱり続けてみようかなと思いまして💦- 2月28日
-
くぅ
はい。波あります😂
何もない時もあるし頻繁な時も…。
ストレスがやはり一番の原因かもしれないですよね💧
私も先週子供のトラブルがあってから更に酷くなっています😭
DHCのマルチミネラル聞いたことあります!
バスソルトもいいですね😁
リラックス効果もありそうですし😃
サプリは続けないとなかなか効果がわからないですよね。
私も効果出る前にやめてしまうタイプです💧- 2月28日
くぅ
回答ありがとうございます。
右の肩甲骨と、ふくらはぎが常にではないのですが気になる事があります😭
瞼も疲れているとたまになります。
ストレスが酷いので病院に行かなければと思っているのですがその勇気もなく困っています。