
コメント

はじめてのママリ🔰
私は上の子2歳の時に里帰りしたので一時保育は無理だったんですが、3歳だと預けられる所も多かったです!保育園だったら里帰り先の市役所に聞いてみたらいいですよ😊認可外保育園、幼稚園は園に直接電話になると思います😌
ちなみに私は一時保育無理だったので産前産後の枠で4ヶ月間保育園入園をしました😃
はじめてのママリ🔰
私は上の子2歳の時に里帰りしたので一時保育は無理だったんですが、3歳だと預けられる所も多かったです!保育園だったら里帰り先の市役所に聞いてみたらいいですよ😊認可外保育園、幼稚園は園に直接電話になると思います😌
ちなみに私は一時保育無理だったので産前産後の枠で4ヶ月間保育園入園をしました😃
「うなる」に関する質問
皆さんならどうしますか? 転勤してから定期的に地元に帰ってます お盆もお休み取れたので帰る予定で旦那は実家が好きだから行きたがるんです、旦那のおばあちゃんはすごくいい人なので子供たちも見たいだろうなと思うか…
おうちプールって少しでも鼻水出てたらしないですか?? 4日前くらいにお熱出て、そこから鼻水全然止まらないです🤣 子供の鼻水って1ヶ月近く平気で出続けますけど、そうなると夏休み終わりますよね🤦♀️笑
幼稚園で挨拶しかしたことのないママさんから急に遊びのお誘いがきました!💦 園のお祭りで挨拶した程度の関係で、お迎えもその方はバス通園のため会うことはなくほんとに挨拶しかしたことがありません。 グループLINEで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
なるほど、絶対にその県に住んでないといけないってわけではないのですね!
里帰り先の市役所に一度問い合わせてみようと思います!
ありがとうございます🙇✨