![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おでこの傷、縫うよりもテープで治る可能性について相談です。
【おでこの傷、縫うよりテープの方が治るの?について】
庭で自転車で転んで玄関前の階段のちょうど角でおでこを切ってしまい、3針縫いました。抜糸も終わりましたが、なんとなくしっかりくっついておらず、また開いてくる可能性あるから触らないでねと言われました。そんな怖い話無いよなと思い、翌日違う先生に診てもらったら、綺麗に治す為に、ある程度傷が治ってくる2カ月間はテープで開かない様に貼っといた方が良いと言われました。絆創膏やガーゼではなく、ただの茶色のマスキングテープみたいなものです。
だったら縫うより、はじめからテープで止めてくれた方がよかったのでは?と思ってしまい、縫ったから治りが悪いのか、それとも最初の先生の縫い方が悪かったのか?おでこに傷ができてしまってごめんねの気持ちです。
傷が深くて縫うしかなかったのかもしれませんが、縫うよりもテープの方が綺麗に治るんですか??
- はじめてのままり
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
傷によりますね😅
お子さんがおいくつか分かりませんが、子どもってじっとしてるのが難しかったり患部を触ってしまったりがあって、深いなら縫合した方が治りやすいかなとは思いますが、こればっかりは個人差ありますからね…😓救急外来で専門の先生じゃなかったとかですか?💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
くっつけておく為というより、紫外線や刺激防止じゃないですかね🤔
うちも縫った時は貼っといてねと言われました。
普通の擦り傷なんかもテープして紫外線当てない方がいいと聞きます。
貼って剥がしての刺激の方が大きいから、子供が剥がしてしまうなら貼らない方が〜とも言われました😶
-
はじめてのままり
日に当たると傷の部分が黒くなってしまうみたいですね😭
縫った時は、ずっと貼りっぱなしにしてましたか?部位はどのあたりですか?
貼って剥がす時の刺激が結構強そうですが、それよりも開いた傷口をくっ付けておく方が大切なんですかね?- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
顔だったので泣いたり食べたりで汚れてはがれて〜ってなってて、1ヶ月くらいで貼らなくなりました💦
2〜3日そのままでいいと言われてたので、くっついてる限りは貼りっぱなしにしてました。
でも下の方のコメント見ましたが、うちはほんとに紫外線防止の為だったのでテープの種類が全然違いそうです😣
マイクロボアというのを使ってました。
参考にならずすみません💦- 10月19日
-
はじめてのままり
剥がすタイミングは医師から説明ありましたか??
くっついてる限り貼りっぱなしのほうが、刺激にならず良さそうですよね。マイクロボアちょっと調べてみます!!- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
厳密に決まってませんでしたが、説明はありました。
紫外線等の刺激から守るために貼っておくのが望ましい、2〜3日はそのままで良い、が、子供なので気になって何度も剥がしてしまうようであればそちらのほうが刺激になりそうなので無理に貼らなくても良い、という感じでした。
縫ったのが2〜3針で浅い傷だったので、抜糸の頃にはまぁまぁ綺麗にくっついている状況でした😣- 10月19日
-
はじめてのままり
なるほど!!触るほうが良くないですもんね!!
うちも3針でしたが、傷が深いのか開き気味らしくて😭その違いでしょうね😭参考になりました!ありがとうございました!!- 10月19日
-
はじめてのままり
あ、ちなみにうちのテープもマイクロポアでした!同じですね!!使い方も同じだと思うのでやっぱり毎日交換する必要はなさそうですよね💦
- 10月19日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
テープというのはステリストリップのことかなと🤔
また開いてくる可能性あるとかいうなら抜糸が早かったのか💦
でもテープだと剥がれちゃうと意味がないので…
最初は縫合しておいた方がよかったのかもしれませんし。
状況によりますかね、、
-
はじめてのままり
調べてみたら、似た様なテープが出てきました!そのテープです!!
抜糸は1週間でしましたが、あまり付けたままにすると今度は糸の跡が残るから、もう取るよ!という感じでした。
怪我した週に、運動会の組体操など控えていたので、縫っておいた方がよかったのかもですね。
ママリさんは医療関係の方ですか?このテープは毎日張り替える様に言われてますが、ピッタリくっつきすぎて、剥がす時に刺激が強く無いかの心配があります。かさぶたがひっついてきたら、それは仕方ないと医師には言われましたが😣- 10月19日
-
ママリ
今育休中ですが看護師です。
毎日張り替えるように言われているんですか💦
私がこれまでに勤めていたところは剥がれるまで貼りっぱなしでした。
むしろ剥がれないようにステリストリップの上から透明のフィルム貼って剥がれないようにしていました。
毎日張り替えていたらくっつくものもくっつかなそうです😓- 10月19日
-
はじめてのままり
切った後に縫うかわりに使うテープとは違いますよね?
剥がす時に瘡蓋がひっついてくるので自然に剥がれるまでそのまましてたらダメか?聞いたんですけど、微妙な反応でした。濡れたりするし、と。仮に今使っているテープがステリストリップテープと違う種類のものだとしても、貼りっぱなしの方が良さそうですか?わたしも、剥がす時にかなり無理やり剥がす感じなのでくっつくのもくっつかないのでは?と疑問なんですよ😭- 10月19日
-
はじめてのままり
ちなみに、micropore 3mというテープです!!
- 10月19日
はじめてのままり
6歳です。弟の方が目の横切った時はテープしてもらいましたが、その時の先生とは違う先生で、縫うしか無いみたいな感じでした。一応外科の先生なんですが、週に一度、しかも午後しかいらっしゃらない臨時みたいな先生でした💦おじいちゃんでしたし、経験はあると思うんですけどね😔😔