自閉症の2歳の様子について知りたいです。知的に問題がないが心配な点があるので質問します。
知的無しの自閉症のお子さんいる方、2歳頃どんな様子だったか教えてもらえますか?
娘は知能的には問題ないと思うのですが、少し心配な点があるので質問させていただきます。
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 3歳2ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
ずっと手を洗ってる、服のズレが気になって寝れない、2歳半~リトミックに通ってましたが座ったりじっとする事がどうしても出来なかったです。
もちっこ
言葉は理解しているのに発語がほぼなし、ミニカーを毎回同じ順番に並べる、広い場所に行くと走り回ってしまう、子育て広場の〇〇で遊ぼう等にはほぼ参加できないとかですかね🤔
ヤンチャとはまた違って、ひとりだけ頭がぴょこぴょこ動いていてとにかく目立ってました…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうだったのですね、その後発語はどのくらいで出てきましたか??
ちなみに失礼ですがADHDもあったりしますか?- 10月18日
-
もちっこ
言葉は2歳半頃に爆発的に増えて、すぐに二語文三語文になりました。
ADHDも少しはありそうだけど、診断つけるほどでもないって感じです。
今はかなり落ち着いて、ソワソワして落ち着かない様子の時もありますが、基本的には集団行動できています。
1年生ですが、45分間座って授業受けています😊- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
何か気になる行動があって専門家に相談された感じですか?
いつ頃相談していつ頃診断されましたか?
ちなみに、普通級に通われてますか?- 10月18日
-
もちっこ
言葉が遅いこと、落ち着きのなさで1歳半健診で要観察になり、2歳になっても発語がなかったので市のやっている医師による発達相談を受けて、紹介状もらって受診しました。
紹介状もらったのが2歳3ヶ月、受診が2歳9ヶ月(初診が半年待ちでした)、2歳10ヶ月でASDの診断でした。
普通級と支援級と両方在籍してます!
幼稚園の先生や療育の先生からは普通級でいけると言われていたんですが、病院の先生が、支援級に在籍して理解者を増やす方が良いと言われたので。
まだ1年生で知的もないので、ずっと普通級にいて、支援の先生が見回りに来てくれていて、毎週様子をお手紙で教えてくれるので安心してお任せしています😊- 10月18日
もこもこにゃんこ
誰とでも仲良く、グイグイ行く感じでした。
知らない人でも誰でも挨拶。
車の中から挨拶。(聞こえてない)
返ってこないと「あれ?聞こえてないのかな?」と言ってました😂😂
公園では見知らぬ小学生の集団に何食わぬ顔で友達かのように会話に入っていき遊んでもらう。
こんな感じです🙄
この頃はまだ汚れには敏感で、長靴に泥がついたら拭いてくれ!としつこかったです。(でも水たまりは好き😑)
でんぷんのりは苦手で使わない、とか。
幼稚園頃から吹っ切れたのか、ドロドロ上等、田んぼで泳ぐ程になりました😂😂
ご飯は基本手掴み。
マイペースマイワールドでした。
なんか、言うことが面白くて、よく喋るのでこんなにも色々考えてるのかぁ、と感心しました。
周りの子とは興味の向く方向がちょっと違う?独特でした。
それもまた面白かったです。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
こだわりが強い、といった感じでしょうか?🥺
じっとすることができない、というのはADHDもありますか?
はじめてのママリ🔰
私もADHDだと思ってたんですが、専門の先生いわく「娘さんの場合は衝動的に体が動いてるわけじゃなくて、今動いちゃいけないと分かってるけど動きたい自分の気持ちを優先してる、周りに合わせられない自閉症の特性」と言われました。
ADHDの方が動きとしては激しいみたいです💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!素人だと見分けつかないですね💦
何か気になって専門の先生に相談された感じですか?いつごろ相談して、いつ頃診断されましたか?
はじめてのママリ🔰
3歳半検診で落ち着きの無さが気になるって指摘されて意識するようになりました💦
そのとき発達相談を予約させられて半年後に行ったんですが、何にも繋がらなそうで意味無いと思って次回予約は取らなくて。
でも4歳から5歳の間におふざけがひどすぎて叫ぶ様子が異常に見えて悩んでいて、自分で発達外来を探して行きました。
どこも新規受付停止とか数人の先着順とかで難しかったんですが、たまたまキャンセル枠に入れて通えてます🥺