![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園で怪我したら報告されるか迷っています。皆さんの幼稚園ではどうですか?
幼稚園で怪我して帰ってきた時、先生から報告されますか?てかまず報告されることが通常なんでしょうか?
うちの子供が通ってる幼稚園報告してくる時とこない時があります。(しないことの方が多い)
今日も目と目の間に傷があって朝なかったので
どうしたの?って聞いたら友達に絵本触らないでってやられたって言ってて
多分うちの子が悪かったんだと思うし、
子供がすべて本当のこと言ってるとも限らないし、、、
怪我したら連絡しないもんなの?って幼稚園に連絡しても
いいのかどうなのかすごく迷います。
皆さんの幼稚園はどうですか?
皆さんならどうしますか?
- はじめてのママリ
コメント
![みーたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーたんママ
保育士をしています。
私の園でも、言う人と言わない人で別れてる気がしますが、私は小さな跡になってないような怪我でも、保護者さんに伝えて謝罪をするように心がけています。自分も親なので自分の子がそんな時に報告されないのってかなりモヤモヤするのが分かるので💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子の幼稚園は少しの怪我でも
降園後すぐに電話かかってきます。(🚌のため)
-
はじめてのママリ
うちもバスです🚌
手紙でも一言何かあればいいんですが、、心配になります🥺- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
連絡帳に書いてもいいと思いますよ😄
- 10月18日
-
はじめてのママリ
うちの幼稚園連絡帳って物がなくて、、電話しても迷惑じゃないですかね😭
- 10月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もう卒園しちゃいましたが全然先生によりました笑。
基本的によっぽどでなければ電話はなくて、ちょろっと連絡帳にあったり、バスから降りる時に先生から一言あったり、何にもなかったりでしたねぇ。
-
はじめてのママリ
はじめてのママリさんはそれでも気になりませんでしたか?💦
- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
一々気にしてるとキリがなかったですし、先生も全ては把握出来ない、伝え忘れることも時にはあるよね…と納得させて慣れていきました😂
生活してればどうしても転ぶ、ぶつける、とかはありますしね。- 10月18日
-
はじめてのママリ
そなんですよね😭
小さい怪我まで気にしてたらキリないですよね☹️
私も忘れる時あるのでそこは強く言えないです😣- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
先生も園によっては15-20人くらいを1人で見てるとかありますしね😂
大怪我、命に関わること、他害(されたでもしたでも)による怪我以外は緩く構えていました笑。- 10月19日
![saya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
saya
トラブル・怪我が有れば
お迎えに行った時に都度、担任の先生が言ってくれます☺️
その瞬間を先生が見てなくても
何かされて泣いていても
周りのお友達が先生に言ってくれるのでちゃんと教えてくださいます☺️
-
はじめてのママリ
とても良い幼稚園、環境ですね💕︎羨ましいです‼️✨️
- 10月18日
はじめてのママリ
言う人と言わない人ってのは
先生の話ですよね?幼稚園で言わなきゃ行けないってルールがないってことですか?😊
めちゃくちゃモヤモヤします、、、
ちなみにこうゆうのを電話で聞いたりするのってありなんですか?🥺
みーたんママ
一応、言うようにはなってると思いますが園によって違うのかもです💦すみません、自分の園を基準に返事してしまいました🙇♀️
モヤモヤするのは当然ですよね、
電話でもありだと思いますし、登園される時に直接昨日家で朝はなかったと思ったんですけど傷があって〜?って聞いてみるのは全然いいと思いますよ!
聞くのって勇気いりますよね、
こちらは悪いことしてないのになんか悪い気したり、、💦
はじめてのママリ
いやいや、お返事ありがとうございます‼️聞いてくれて助かります🙇🏻♀️🙏🏻
明日朝聞いてみます🥺
そうなんですよお、、
預かってもらってるのに申し訳なくて😭😭
みーたんママ
私は、預かってもらってるのに申し訳ないと思う反面、怪我など説明するのは保育園側の仕事のひとつでは?と思ってしまうので、ガンガン自分の子どもの怪我などについては説明がない時聞いています💦ꉂ🤣w
なので、気になることは聞いてみても大丈夫だと思いますよ˙ᵕ˙
はじめてのママリ
ですよね‼️
考えすぎてました😭
モヤモヤしてるよりかはマシなのでこれから聞くようにします☀️