![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Aさんへの出産祝いは2000円のギフトカードか、2〜3000円のお尻拭きが適切ですか?
【出産祝いについて】
以前職場で出産報告と引越し前のご挨拶をした際に、AさんとBさんから出産祝いに3500円相当のスタイ等のセットをもらいました。
お返しはいらないよーとは言われ、私が引っ越しをし特にお返しはしていません。
もらったその日に、私からお世話になりました的な意味で500円くらいのお菓子をそれぞれにお渡ししております。
来月Aさんと会うことになり、Aさんも最近出産してるので出産祝いを渡そうと思うのですが、いくらくらいが妥当でしょうか?
またどんなものを送りますか?
この場合だと一人負担の1750円の出産祝いが妥当ですか?
安すぎて微妙な感じがしまして‥
考えてたのが金額が2000円のギフトカードか、2〜3000円くらいのお尻拭き郵送かなと。
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント
![カカオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カカオ
私なら、細かいお金のことはあまり気にせず、
2〜3000円で、絵本2冊セットやちょっとしたおもちゃ、スリーパー、離乳食に使えるスタイ等にします!😆
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
金額気にしない方がいいですよね。
参考になります!