※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

昔は3歳まで自宅で子育てが主流だった理由について知りたいです。

なんで昔は3歳まで自宅で子育てが主流だったのでしょうか?

義母も実母も私は兄弟みんな頑張って3歳まで育てた。みたいなこと言ってきます。
今は1歳頃から保育園入れて働く方のが多いですよね🥺

コメント

ママリ

専業主婦が多かったからじゃないですかね?
私の母は60代ですが、周りの人はほぼ専業主婦かパートで、働いてる人はあまり居ませんでした😭(うちは自営業だったので共働きでしたが)
今は共働きが多いので、預けるしか選択肢がないですよね💦

deleted user

子どもが産まれて働くってこと自体が少なかったのかなと思います!
昔は寿退社、なんて言われてたように結婚すれば退社する方も多かったのかなー!と。

ゆみくろ

専業主婦が多かったからだと思いますよ🤔
実母も私が小さい頃は専業主婦でしたし、周りの友達のママも専業主婦が多かったです😅
それに昔は結婚とか出産したら退職する人が多かったって、私の母は言ってました💦

今は共働きじゃないとやっていけない時代になってきてますし、保育園も増えたから1歳から入れて働く人の方が多いと思います😊

ママ

私もよく祖母に言われます😂
なんでなんでしょうね、やかましいわって思いますよね😂
時代違うで〜って言い返します😂

もも太郎

ただ働く母親が少なかった、
仕事はしてたけど親と同居で親に見てもらっていた、とかだと思います。

自分が小学生の時、学童なんて校舎の1室でしたが、
娘の小学校は校内に3箇所あります。

  • もも太郎

    もも太郎


    あと、姉と末っ子の私は年中から幼稚園でしたが、真ん中の兄だけは下の子(私ですね…)の出産などもあって年少から通ったそうで、
    それすら母には「プレって何??いまは年少から預けるの?!」と驚かれます。


    義母さんも実母さんも、昔と今は全然違いますよ〜!!

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

皆さんコメントありがとうございます。
やっぱり昔は寿退社後、専業主婦が主流だったからというのもありますよね🥹
今は値上げもあるし、年金もどうなるかわからないから働かないとやっていけない時代ですよね🥲

わたあめん

みんな主婦だったようで働いてるほうが珍しい田舎だったからなのもあります😃

ママリ

脳が3歳までに80%出来上がると言われるからではないでしょうか?

専業主婦が家で頑張りつづけるのも限られるので、家と違う環境の保育園で先生や友達と関われるのもいいと思いますけどね😉
保育園以上で学ベル以上に、色々なところに行って、たくさんのことを学べていれば
、頑張って育てたって言ってもいいかと。なんて🤣(笑)
こんなこと言ってると、自分に返ってきますね😂

昔は結婚出産で専業主婦になる方多数の時代だったので、3歳まで頑張って育てて、その後幼稚園というのが、主流だったんでしょうね。