
夫婦2人の時間の頻度と1人時間の大切さについて相談です。何ヶ月も2人や1人の時間がないとおかしく感じるそうです。
夫婦2人の時間ってどれぐらいの頻度でありますか?👩🏼🤝👨🏻
よければ1人時間も教えてほしいです⏰
何ヶ月も2人の時間も1人の時間もなくて
おかしくなりそうです🤣🤣
- 24(生後6ヶ月, 1歳7ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
1人の時間は通勤時くらいです🤣
満員電車なので1人の時間というのかどうかわかりませんが💦
2人の時間は息子が寝てから30分とかですかね🥹

はじめてのママリ🔰
月1かないかです😂
子供を実家に預けて飲みにいきます😂♡
-
24
実家の休みと旦那の休みなかなか合わなくて😱😱
飲みいいですねえ🥹♡- 10月18日

いりたけ🍄
二人の時間は子供が寝てから毎日2~3時間くらいですかね🤔
一人の時間は子供産まれてから約10年間ほぼないです😅
-
24
10年🥲毎日お疲れ様です🥲🥲- 10月18日
-
いりたけ🍄
デートで言うなら、それも10年ありません(笑)
一人時間はほぼないですが、末っ子が1歳半すぎくらいから年1くらいで友達とご飯行くことはあります!
息詰まりますよね😅- 10月18日
-
24
私もデートいつしたっけって思い出せないぐらい前です😂
たまには息抜き必要ですよね😭
無理せず頑張りましょう🥲- 10月18日

ままり
子ども寝てから3時間くらいは2人時間です!
でもお互い好きなことしてるので1人時間でもあります😂
2人でお出かけもたまにしてます😊
-
24
何ヶ月もおでかけできてなくて🥲
2人でおでかけの時はご実家に預けてますか?🏠- 10月18日
-
ままり
義実家が近いので預けて映画とかカフェ行ったりします!
実家遠いとリフレッシュ難しいですよね🥲- 10月18日
-
24
実家は休みがなかなか合わなくて、😭
義実家は新幹線の距離なので🥲
おでかけできる日までなんとか頑張ります🥺- 10月18日

のん
夫婦の時間、2人目生まれてからゼロです😹
私一人時間は月1.2回あります!
-
24
やっぱり2人目うまれたら難しいですよね🥲🥲- 10月18日
-
のん
2人目預けられるといいのですが、パパママ以外はダメなので預けられないんです!
だからうちはないです笑- 10月18日
-
24
まさに今1人目がパパママ以外いやいやです😂抱っこされるだけでギャン泣き😂
こればかりは仕方ないですね🥲- 10月18日

ままり
子どもが寝たあと、2-3時間はひとり時間でもあり2人時間でもあります。
両実家遠方なので子どもを預けて2人でお出かけはありません😅
ひとり時間はあとは病院の待ち時間とか笑
-
24
やっぱりおでかけはなかなか難しいですよね☹️
私も検診の時まったり過ごさせてもらってます笑笑- 10月18日

はじめてのママリ🔰
旦那と2人きりになったのは下の子が生まれる前、部屋の大片付けをするために上の子におじいちゃん家に行っててもらった時くらいです。
せっかくだからランチしたかったけど行けませんでした😅
子どもが寝てから一緒にドラマ見たりそれぞれ携帯触りながらお菓子やアイス食べたりがいつもの2人の時間です笑
1人の時間は年1くらいで髪切りに行く時ですかね😂
子どもが昼寝してる時はひとり時間です。
一度ひとり映画とひとりサイゼ行かせてもらったことあるけど寂しかったです😅

🐥
夫にお願いすれば1人時間はもらえます😌
一度だけ児童センターの一時預かりを利用して2人でランチしたことはあります!
が、基本はどちらも0です🤣

GEN
2人時間はほぼないですね🤔
2人で合わせて有給取れば、子どもたちが保育園に行ってる間は2人時間になります!
明日が久しぶりに2人時間でランチ行きます😊
1人時間は平日は8:30から17:30まで(在宅勤務なので)、
21:30以降
土日祝日は旦那が子どもたちを見てくれるなら確保出来るって感じです

はじめてのママリ🔰
末っ子がまだ赤ちゃんで自宅保育なので外で2人になる時は無いです♡
1人時間はネイルやマツエクとか美容院など色々ありますかね!

はじめてのママリ🔰
子ども預けて夫とお出かけやご飯できるのは年に1.2回あるかないかくらいです🥹🥹
子どもは2学年差で5歳と2歳半で、最近は一人時間が週に何回か何時間あります!!
それまでは数年ほぼなかったです😭
大変ですよね🥹
24
旦那さんとデートとかの時間です😳
私が大雑把に書いてしまった為分かりずらくてすみません🥲
満員電車しんどいですよね😭
はじめてのママリ
1歳3ヶ月ですが、
主人と2人のお出かけは今までで3回です🥂
義理の実家や私の実家が近いので預けてます☺️
ですが息子が気になってしまい、
結局家族で過ごした方が楽しいです😣笑