![ネコウサギ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mamari♩°*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari♩°*
後期になる頃、車で3時間半の旦那の実家に帰省していいか産婦人科で聞きました。色々考えましたがデメリットがでかすぎて辞めました。
もし万が一早産になったら、そこで入院しなければならないこと、しかもすぐには退院できない。お金もかかるってことで、万が一のことを考えて妊娠中は一度も旅行や帰省はしませんでした!!
![ルーパンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルーパンママ
31wでの旅行は正直オススメは出来ないかな、と。
-
ネコウサギ
ありがとうございます
少し考えてみますね- 10月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目の時に旅行に関して聞きましたが、そこは自己責任で!としか言われなかったので、2人目の時は31週の頃片道1時間のフライトで旅行に行きましたが、何も伝えなかったです!
とりあえず、旅行先の産婦人科を調べておいて母子手帳持って行きました!
妊婦健診は特に何も言われずで順調でした😊
-
ネコウサギ
ありがとうございます
まぁ最終的には自己責任ですよね…笑
少し考えてみますね- 10月20日
![Ⓜ︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ⓜ︎
大丈夫かどうかは人それぞれなので、もしもの事を考えたら私も心配になります💦
妊娠後期は車で行けるような近場しか行かなかったです。
友達が検診で順調と言われたのに、京都旅行に行き急に陣痛きてそのまま京都の病院で出産したという話を聞いて、本当何が起こるか分からないなと思いました💦
妊娠7ヶ月でした🤰
後期で旅行行ったけど全然大丈夫だったよー!って人もいるし、友達のように早産になった人もいるのでご本人次第ですね😫
-
ネコウサギ
ありがとうございます
やっぱり人それぞれですよね…
そして最終的には自己責任…
悩みます。笑- 10月20日
![RitaRico](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RitaRico
息子を妊娠中の33.34wの時に旦那の実家(電車+新幹線で5.6時間)に行きましたが、新幹線の中で血の気が引いて冷や汗かいて気持ち悪くて呼吸が苦しくなったので、後期での長距離移動は辞めようと思いました💦
-
ネコウサギ
ありがとうございます
新幹線なら座って疲れたら車内をウロウロできるかなと安易に考えてましたが横になれないですもんね…- 10月20日
mamari♩°*
ちなみに妊娠経過は順調でした🙆♀️
ネコウサギ
ありがとうございます
やはり後期になるとリスクがありそうですね…
まだ毎日通勤でバスと電車に1時間ですが乗ってるから軽く考えてました