自閉症で目が合わないのは、初対面や人見知りの時に目を合わせないことがあります。慣れると改善しますが、友人に初対面で目を合わせないと言われることもあります。
自閉症などで目が合わないっていうのはどのような感じでしょう?
うちの子は人見知りもあり初対面の方に話しかけられたり距離が近い時など下を向いて目を合わせないようにするのですがそういうのもはいりますか?
ある程度慣れてくると目が合うようになるのですが初対面の友人に合った時にあんまり目を合わせてくれないねーって言われたのでこういうのも入るのかなって気になりました💦
- ママリ
コメント
バナナ🔰
それはASDの目が合いにくいとは違いますね。
大人でも子供でも初対面だと目を合わせるのは恥ずかしい、緊張するという人はいます。慣れてくれば平気になるのもよくある事ですよね。
それは本人の気持ちや性格の問題です。
特性は本人の性格や気持ちは関係ないです。
要求や共感などの時は一般的には目を見ると思いますが(アイコンタクト)ASDの子はそれが苦手な子もいます。
一説には“目を合わせることを知らないから”とも言われてますし、目を合わせる=コミニュケーションになるのでそれを避ける為とも言われてますね。
苦手な子は合わせようとするとあからさまに逸らせる子もいます。
どの程度合う、どんな時なら合うかは人それぞれです。
逆に目を合わせるのが平気な子もいますよ。
ママリ
詳しくありがとうございます!
いつもあからさまに目を合わせないように下を向いたりするので何回か目を見てくれないねーって言われた事があるので💦
確かに要求や共感は目を見てくれています(慣れた人にはですが😅)
バナナ🔰
“初対面でも慣れてくれば平気”と限られた条件なのであれば問題ないと思いますよ。
ただの人見知りかな?
距離が近いのも恥ずかしいとか照れとかだとは思いますけどね。
要求共感で合っていれば大丈夫だと思いますけどね。
ほかの事でも気になる事があれば別ですが、目が合う合わないだけでASDと決まるわけでもないですよ。
ママリ
うちの子は発語が少ないので色々な事が気になってしまって💦一歳半検診は発語意外は問題無さそうって感じで2歳まで様子見ですがもうすぐ2歳なのにまだ単語数個しか喋らないので…😂
バナナ🔰
発語に関しては3歳頃までは個人差もあるので様子見になる事は多いですね。
現時点では言葉の理解や指示が通れば大丈夫だと思います。
言葉は集団生活(幼稚園や保育園)を始めてから出てくる子もいますしね。周りの刺激で伸びる子は多いですよ。
ASDはコミニュケーション障害でもあるので集団生活が出来るようになる3歳頃まではハッキリしない事もあります。
発語や目が合う合わないはひとつの目安にしか過ぎないです。
3歳過ぎても発語がない、2語文が出ない、集団行動や集団生活が難しいと少し心配かな?って感じですね。