※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

福岡市の幼稚園は新制度移行幼稚園では保育の部分の料金はかからないで…

福岡市の幼稚園は新制度移行幼稚園では保育の部分の料金はかからないですか?実際通われてる方、どのくらい費用かかってますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

新制度移行園に通っています😊
保育料は全額無償化され、かかるのは給食代6000円とバス代3500円の9500円です✨
(完全給食です)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あーてぃんさん🥹
    この前からたくさん回答ありがとうございます🥹🫶🏻給食費、保育園は1000円くらいと聞いたから高いですね🥲

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、こちらこそいつもお世話になってます😊

    保育園は給食費が1000円なんですね!安いですね✨
    他にも幼稚園だと制服代や通園バッグ代などが必要になりますし
    延長保育の場合は別に料金がかかるので確かに割高かもしれませんね…😩

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…ただ福岡市は私が仕事しないとしないと(現在育休のため転職活動中)保育園入れなくて🥲お友達と遊んで欲しいし私も自宅保育限界なのでやなんでおります💦(もう時間ない🤣)

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こないだたくさんやりとりさせていただいた、都内から越してこられるママリさんですよね😊
    もう福岡には越してこられたんですか?

    自宅保育の限界、わかります‼️親の体力がもたないですよね…
    11月1日から願書受付なのでもうすぐですよね💦
    どこか良さそうな幼稚園は見つかりましたか?

    • 10月23日
どれみ

うちは、16000円です!
無償化の25700円引いてです!
バス代も込みです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり幼稚園かかりますね💦回答ありがとうございます!

    • 10月19日