![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![m.k08](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.k08
犬は飼ってないですが、子供が寝て家事が終わってひと段落するのがだいたい22時頃なので私なら、その時間から行きます🤔
ワンちゃん飼ってると、自分時間なくて大変そうですね😭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
帰りが30分早いのであまり参考にならないかもしれませんが、帰ってからすぐ子供連れて15分くらい行きます!
あと朝6時頃に10〜15分行って、お留守番以外室内フリーで自由に過ごしてもらって土日は長めに散歩行ってます🥰
全部終わってからだと真っ暗だし、寒いのでまだ体が動けるモードの帰宅後に全部済ませます!😌
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
1回オフになってしまうとなかなか動けなくなりますよね😂
今はそんな感じで帰ってすぐお散歩にしてます🤣- 10月18日
-
ママリ
動けないですね〜〜💦
私はお風呂ですら動き出すまで時間がかかるので、帰宅後が1番自分のリズムにハマります😌笑
ひとつ前の仕事が18時帰宅だったんですけど、30分遅いだけでほんと忙しいですよね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)- 10月18日
はじめてのママリ🔰
それが1番ベストな状態ですかね😂今は時短でお散歩の時間ギリ明るいので子ども引き連れて行ってます😂
m.k08
お子さん連れてのお散歩も良いですね☺️考えるだけでほのぼのします💕
これからの時期、夜はもっと冷え込むし朝も寒いし、でも日中は仕事で行けないとなると難しいですね💦
はじめてのママリ🔰
朝は時間もないので起きてくるまでに行くことがほとんどですが夕方はついてきてもらっていますが1番下の子がまだまだ甘えたい時期で抱っこやおんぶも多々あり重労働です🤣
今から日が短いと時間配分に悩みます💦