![ちぃ❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝言が激しくて気になるので、原因を知りたいです。昼はあまり寝ず、夜は寝る子です。寝言の原因は何でしょうか?
今日で1ヶ月になりました( ¨̮ )寝言についてです。ここ最近寝言が激しく、夜中寝かせて数分すると寝言が始まります。昼間も寝言言うときありますが、夜のほうが激しく、起きたのかなぁ…って思ったら寝言で、また寝るのですが眠りが浅いせいか、数分おきに寝言を言います(>_<)寝言かなぁ…っと思ったら今度はお腹が空いたみたいで泣くので授乳→寝かす→寝言→授乳の繰り返しです。
寝言が激しいので気になって起きてしまいます^^;
寝言のときは、そのままにしていましたが、最近激しいので話かける.手を握るなどしていますが、効果なし。仕方なく抱っこすると寝ます(°_°)
今のところ、昼間はあまり寝ず、夜は寝てくれる子です。
寝言が激しいのは何か原因があるのでしょうか?
- ちぃ❁(5歳8ヶ月, 8歳)
![タカハシ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タカハシ
時期的なものだと思います(*´∀`)
うちもその頃、よく娘は唸ってました笑
首が座った頃からなくなりましたが、そのうち寝言泣きが始まりました。・(ノД`)・。
寝言泣きはかまってはいけないらしいので、夜泣きか寝言泣きか見極めに大変です(´-ω-`)
![koha(๑•̀ω•́)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
koha(๑•̀ω•́)
うちもありました!!唸るというかなんというか💦私は数分構わずに様子見て泣かないようならそのまま寝てました!
睡眠不足になっちゃいますよね😭💦
お互い頑張りましょうね!!
コメント