※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハウミ
子育て・グッズ

ワンオペ育児でフルタイム仕事中の方、育児スケジュールや食事、就寝時間について教えてください。里帰り中で、帰宅後の育児に不安がある方です。

ワンオペ育児について教えてください。
自分自身もフルタイムで仕事をしながら、ワンオペで育児をされている方いらっしゃいますか?

事情により、4月からすぐにもフルタイムで働かないといけないのですが、夫はほぼ家におらず、育児は私1人で行わないといけません(´;ω;`)

今はまだ里帰り中ですが、自宅に戻るとすぐワンオペが始まります。

皆さん、仕事から帰って来てからどんなスケジュール感で育児してますか?ご飯食べる時間ありますか?寝るのは何時くらいになるのでしょうか?

お試しで一週間だけ自宅に帰って来ましたが、早くもへこたれそうです(´;ω;`)

コメント

deleted user

こんばんはー!
私も旦那が転勤族単身赴任マンで、もう居ないようなものです(^^)✌
赤ちゃんが3ヶ月で4月からフルタイムでワンオペですか…
私と全然違うので何も言えませんがハウミさんが心配です💧
まだまだリズムも付いてなくて子育ても分からないままま…
その頃は朝まで寝れないこともたくさんありましたし。
さすがに厳しいかと(´・ω・`)…
実家を頼ることはできませんか?

私も4月から働きますけど、子供は職場の託児所に預けて4.5時間働きます。
家事、育児、仕事を全てこなせるかとても不安です(・ω・`)
こんな私の状況ですら不安なのに😫😫😫

  • ハウミ

    ハウミ

    コメントありがとうございます。現在はまだ里帰り中で、昨日まで慣らしで自宅に帰ってたのですが…思わずへこたれて相談してしまいました。

    つい一週間前までは夜中も朝まで寝て、手のかからない娘と思っていたのが夜中の授乳も復活し、パパがたまに家に居ても抱っこすると泣いてしまってママから離れて貰えず…唯一里帰り中の実の実母にだけは懐いてます。

    やっぱりこんな状態でフルタイムで働くのは厳しいですかね?(´;ω;`)
    私も保育園落ちてしまったので、今は託児所付きの職場を探している状態で、見つかり次第預けて働かなきゃなとは思っていたのですが…(´;ω;`)

    • 2月25日