※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

赤ちゃんを優先する際、具体的にどの家事をどの程度後回しにするのか教えてください。

「家事は後回しにして赤ちゃんをみる」ってどの程度後回し?!


私も噛み締めて育児してるタイプなので基本子供優先です。
「0歳の時はとくに家事は後回しにして子供と一緒にいる」と見かけますがどの程度の家事を後回しってなるんですかね?

私は子供が朝寝ている間に掃除を済ませ他基本一緒に過ごしてます。
でも流石に夕飯の準備は黙々と作るよりは倍以上の時間かうかりますが子供の相手しつつご飯作ってますが、「家事は後回し」と言ってる方々はご飯どうしてるんですかね??

単純な疑問です笑

コメント

はじめてのママリ

もー今日は無理!って日はテイクアウトしちゃう時もあるし、チンするだけ、焼くだけの冷凍物とか常備してます😂
掃除なんてたまにしかしないし、洗濯物も畳まずグチャっと置いてあることも多々あります笑

  • みい

    みい

    洗濯干すのも子供寝てる時とかですか?そこも気になってて😂
    掃除サボりたいけどずり這いするようになってからいつも以上に床気になってしまい毎日掃除機とクイックルに追われてますw

    • 7月25日
sakura

何もしない時は本当になにもしないです!
ご飯も夫に帰りに買ってきてもらいます、、、!

0歳の時は寝てる間に色々できていましたが、今は掃除や料理の音で起きたら嫌なので寝たら私も寝る!って感じで、起きてる時もママママママママ!って時は全てほっぽり出して子とだらだらしてます笑

  • みい

    みい

    昼寝以外はスマホとかいじらず常に子供と遊んでる感じですか?

    • 7月25日
  • sakura

    sakura

    今妊娠中でずっと遊ぶのもしんどいので、サークルの中で私はごろん、娘は私の周りで勝手に遊んでるみたいな時間も多いですし、サークル外に出ても泣かない時は近くのソファで私はこっそりスマホしながら子に反応みたいな時もあります!
    割と1人遊びできるタイプではあるので、家事やらない!って決めた日でも1人遊びしてくれてたら私もゲームしたりサボります笑

    • 7月25日
ままり

子供が起きてるかつ2人の時は一切家事してなかったです😅💦
お昼寝の時に洗い物や自分の食事をさっと済ませてました。
夕食は旦那が帰ってきたら、赤ちゃん見てもらって準備してました。

  • みい

    みい

    ありがとうございます😊
    手が離せないから家事をしない、相手していたいから家事をしないどちらに近いですか?

    • 20時間前
  • ままり

    ままり


    どっちもです。
    離れると泣いてしまったり危なっかしかったりなので、どちらかというと前者かなと🤔

    • 18時間前