※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳室の調乳機でミルクを作るコツを教えてください。混雑時の工夫方法を知りたいです。

ショッピングモールの授乳室などによく置いてあるコンビの調乳用のお湯が出る機械でミルクを作る時のコツを教えていただきたいです。
その機械でお湯を入れてから、水道の水で冷ましていますが、授乳室ってあまり広くないので列が出来たり、人の邪魔になったりして、すごく申し訳ない気持ちになります。
少しでも早く調乳するために何か工夫してらっしゃる方、アドバイスいただきたいです🙇‍♀️

コメント

ゆき

お湯が出る機械を使う!と
決めてたら
小さい水筒で湯冷まし持ち歩いて
それで割ってます😢
荷物になりますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    たしかに荷物になるんですよね😭
    だったら液体ミルク持って行った方が…とも思ってしまい😭

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

自販機かスーパーなどでいろはす買って熱湯に水を入れて冷ましてます👶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!自販機ならすぐ見つけられそうですね☺️

    • 10月17日
年子怪獣mama🦖🐾

湯冷し使うのが1番手っ取り早いですよ☺️☺️
自宅から持ってくでもいいし、現地調達でいろはす買ってもいいですし!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    やはそれが1番早い方法なんですね☺️

    • 10月17日