※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぁすぅ
雑談・つぶやき

【学校の体操の頻度について】愚痴というかなんと言うか…とにかく聞いて…

【学校の体操の頻度について】

愚痴というかなんと言うか…
とにかく聞いてもらいたいだけです!
批判などは受け付けてないです😆


住んでいるマンション(3年ほど前に越してきた)は中学校のすぐそばで、チャイムや生徒たちが外で活動している時の声がよく聞こえてきます🏫

特段うるさい‼️というわけでもなく、毎日特にストレスなく過ごして来ましたが…

その学校は独自の体操があって、歌を流してそれに合わせた体操という感じです!

これまで1日2回くらい流れるな〜という感じで特に気にしてなかったのですが、今年の体育祭辺りから1日6.7回やるようになってきて😇

体育祭までは、『あ〜体育祭までに気合い入れてやってるんだろうな』と微笑ましくおもっていました😎


…が最近になっても頻度はあまり変わらず😅

毎日毎日あるわけじゃないですが1週間に2.3日は
1日6.7回くらい流れてます😂


さすがに、『またかよ〜😩』と思ってきてしまいました💦

学校生活に必要なんだろうし、学校に何か文句とかも無いですが、とにかくこの気持ちを誰かにきいてもらいたかったです😣


読んで頂きありがとうございました❣️

コメントお待ちしております🙇‍♀️

コメント

なん 

小学校の真横に住んでいます🏠笑
運動会シーズンは
どの学年もダンス練習で
1時間目から6時間目まで
大音量です笑
私はもともと騒音とかそんなに気にならないタイプなので
いいんですが、
気になる人はなるだろうなぁとは思います!
でも、逆に暑い中先生も小学生も頑張ってて
応援したくなります📣笑

  • かぁすぅ

    かぁすぅ

    コメントありがとうございます✨️

    私もそんなに気になるタイプではないんですが、さっっすがに…😂
    なんならあさ7時半頃にも始まるのでびっくりします😅

    生徒も先生も頑張ってますよね💕︎
    でも、そろそろ収まってほしい(笑)

    • 10月17日