保育園の運動会に向けて練習中。上司からの見た目重視の指導にストレスを感じている。他の園ではどのような取り組みをしているか知りたい。
保育士してる方、してた方に質問です。
保育園の年長担任してます。今週末の運動会に向けて、組体操や鼓笛の練習してるんですが、、、上の職員たちは、ピシッとそろえることや動かない、など見た目のことばかりしつこいくらい言ってきます。担任としては、それらも大事ですが、みんなで協力したり力を合わせて楽しく取り組む事をねらいとしてるんですが、、、上からの圧でかなり疲れてます。ストレス半端ないです😭みなさんの保育園や幼稚園ではどのような取り組みしてますか?
- まー
まむ
保育士です!
こればっかりは保育士によって違いますよねー😓
でも、担任はまーさんなんだから担任の意向に合わせてほしいですね。
上の先生たちはやっぱり見栄えとかにこだわりがちなのは、私が今までいた園でもそうでした💦
あお
昨年度はクラスの3分の1が名称のついてる子、気になる子の年長担任してました。
組体操はありませんが、お遊戯やら、鼓笛やらやりました。
練習に参加することが難しい子が何人かおり、その子たちに引っ張られてどーしてもガチャガチャしたり、全員が動かない、そろえる!なんてまず無理で……
それでも上の先生に子どもたちが強めに言われたり、私にも「もっと揃えるようにならないかなー」みたいに言われたのが嫌だったため、お気持ちすごくわかります。
私もまーさんとおなじく、たのしみつつ力を合わせてできなかったことが、頑張ってできるようになったりとか、とにかくみんなが楽しんで参加出来ればいい、十分とおもっていたので、
自分が子どもたちにあったハードルをイメージしてひとつひとつができたらとにかく褒めちぎって自信に繋がるようにしていました!
上からなんか言われても、心の中ででもこの子たちなりにがんばってるしー
とききながしてました( ᐛ )
昨日よりも、ここがじょうずになったね!
とか、ここができなかったのに、できるようになったね!
とか、具体的に褒めていました!
それに、こどもって、案外おうちの人が見にくる本番の方がいいところみせようと集中してとてつもなく上手になったりするんですよね!👏
上の先生よりもまーさんの方がこどとたちの一人一人のがんばりをよく分かるはずだし、何よりまーさんにとって子どもたち自身が楽しむことが大事なんだから、それが出来てれば十分だとおもいます!🙆🏻
回答になってなくてすみません!
ママリ
保育士してました!
めちゃくちゃわかります( ; ; )
てか可愛いクラスの子達に文句つけられるストレス半端ないです…
こんなに一生懸命やってるのにイチャモンつけないで?!貴方何も知らないじゃない!!!っていうイライラありました😇
でも、もうこればっかりは園の方針や教育目標、保護者の希望もあるので自分が合わせるしかないのかな…と思ってます💦
ある程度心を殺して子どもたちが完成度を高められるように指導するか、自分が転職するかだと思います( ᵒ̴̶̷̥́~ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
私は在園児は頑張って指導してましたがどうしても嫌で、転職しました❁⃘*.゚子どもたちが楽しければいいじゃない♬︎系の園に転職してからは大人も子どもも全力で楽しんでて、行事がとっても楽しみになりましたよ🥰
質問の答えになってなくて申し訳ないですが、いち保育士の経験談としてお聞き流し下さい🙇♀️
-
ママリ
在園児→在園時
- 10月17日
ママリン
現役の頃は、運動会はそれぞれができる所を見てもらう(鉄棒や跳び箱)ものや、発表会では「表現遊び」で、セリフを覚えたりではなく、それぞれの表現でストーリーを作るみたいな園で勤めてました。
個々の表現や出来を認める感じで、魅せる保育ではなく、子供たちが楽しむ保育と言う方針で、かわいい衣装やピシッと揃った綺麗さはありません。
私たちとしては、活動を通してたくさん表現が出たり、出来なかったことができるようになったりと、とても楽しくやってましたが、保護者からは「何をやってるのかわからない」「少しくらいかわいい衣装をつけてほしい」「小学生になったら協調性が必要だ!」みたいな意見がめちゃくちゃ多くて病んでました😅
コメント