※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

自由な方針の園でコミュニケーション苦手なお子さんが通っている方、転園先での遊び時間について心配です。放置されないか、加配の有無など教えてください。

自由な方針の園にコミニケーション苦手なお子さん通ってる方いませんか?

転園先の遊び時間が
室内遊び、外遊び選べるんですが放置されないか心配です

加配ありなしなどお聞きしたいです

コメント

りんご

自由遊びは室内園庭、プレイルーム図書室好きなところを行ったり来たりしています。放置というか、それぞれに好きなことやっていて全体を見ている先生と一定の遊びをしている先生といますが子供がいるところに必ず先生がついているということはないです。お友達と遊んでいたり異年齢で遊んでいたり色々です。何かやりたい時とか大人の手が必要な時とか先生に言うぐらいです。

  • まー

    まー

    もしかして保育士さんとかでしょうか?違ったらすみません🙇
    今現在2歳児クラスめ15人に3人先生がいらっしゃる状況なので3歳児クラスに上がってまた自由な園での過ごし方が想像がつかなくて🥲
    息子はお友達とは遊ばず1人で遊びそうだなと思うんですがそういう子も珍しくはないんでしょうか?4月までにはまた様子も変わってくるとは思いますが転園して先生もいない状態でコミニケーションや慣れるのが苦手な息子が馴染めていけるかどうかそこが気になってしまいます😔

    • 10月17日
  • りんご

    りんご

    保育士です。主人の転勤について色々な園で働きましたが1人で遊ぶのが好きな子は一定数いますよ☺️特に年少ぐらいまでは多いです。カリキュラムがある園よりお友達とかかわる時に学ぶことは多いと思います。お友達と遊ぶだけが良いわけでは無いので、自分がやりたいことを探求できるのものびのび園の良いところですし、やりたい事からかかわりが出てくることもあれば、それでも1人でやりたい時はその旨を伝えないといけないですし,お友達が関わって欲しいのか欲しく無いのかとかも考えないといけないので。

    • 10月17日
  • まー

    まー

    保育士さんのご意見凄く助かります!
    そうなんですね、1人でいたら可哀想だなって思いが強かったんですがお友達と遊ぶばかりが良いわけじゃないんですね!ちなみに部屋に子ども達だけ放置してその場を離れるのって年少年中にもなればあるあるですか?あと書いてて思ったのが3歳でも慣らし保育する機会ってあると思うんですが例えば4月に数名いたとして少しは気にかけてみてもらえるんでしょうか…?年少で3歳といってもまだまだ思ったよりあれこれ出来ないなぁと思い🥲加配は必要ないみたいですが一斉指示が通りにくく個別で声かけとかはまだまだ必要みたいで…😢
    質問ばかり申し訳ないです🙇‍♀️

    • 10月17日