※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

妊娠中の自転車移動について、何周目まで乗れたかと乗っても大丈夫かどうか教えてください。第一子の送迎や通勤に自転車で、第二子妊活中です。

妊娠中自転車で保育園や幼稚園の送迎など、自転車での移動されてた方、教えて下さい!

何周目まで乗れましたか?
乗っても大丈夫なんですよね…?

現在第一子(もうすぐ3歳)のママで、保育園の送迎、通勤に自転車です。
第二子妊活中です。

コメント

はじめてのママリ🔰

39週のとき普通に乗ってました🙇
自己責任です😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自己責任なんですね!

    • 10月17日
ぶっつん

大丈夫かどうかわかりません💦これは自己責任になります。
私は大丈夫な方だったので、産まれる前の週まで自転車乗ってました!通勤も自転車でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自己責任、ですよね💦

    • 10月17日
きこりん

乗って良い悪いはもう自己責任て感じですかね😅
私は5ヶ月まで乗ってましたがあまりにも周りに心配されたのと流石に何かあったら取り返しがつかないので自分の判断でこの時期に乗るのやめて歩きにしました‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自己責任ですよね、ありがとうございます!

    • 10月17日
どどど

6週で切迫流産になり自転車NGが出てそこから怖くて乗ってません😭
乗っても良いけど自己責任と言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自己責任ですよね💦
    切迫流産…悲しい事を思い出させてしまってすみません…

    • 10月17日