
コメント

はじめてのママリ🔰
過去の物なら役所に行けばすぐに変更できます😊それか確定申告をしても大丈夫です。
もしかしてととちゃんさんの税扶養にいれて非課税にしたいとかですか?
はじめてのママリ🔰
過去の物なら役所に行けばすぐに変更できます😊それか確定申告をしても大丈夫です。
もしかしてととちゃんさんの税扶養にいれて非課税にしたいとかですか?
「お金・保険」に関する質問
保険証についてですが、今月20日付けで退職し保険証を返還してます。旦那の扶養に入るのですが今まだ手続き中で、マイナポータルで確認したのですがまだ新しい保険証反映されていません。今日歯科にいかなければならない…
無知なので教えてください🙇♂️ 旦那がアルファードを新車で買ったのですが、事故で廃車にしました。ですが支払いはあります。😭 この場合自己破産?した方がいいんですよね🤔 どういうふうにするんですか?😭
※ 厳しいお言葉をお控えください。 生活保護に詳しい方いますか??💦 今日少し話にいき、生活保護の申請 してみたらどうですか?と案をいただきました。 受けれなかったらまた一緒に考えましょうとの事で… 大分県です…
お金・保険人気の質問ランキング
ととちゃん
できたらそうしたいです
はじめてのママリ🔰
旦那さんに入れるメリットは無いか確認して大丈夫だったなら役所で申告、または税務署やマイナンバーカードがあればスマホで確定申告しても大丈夫です。
ととちゃん
ありがとうございます😭