

ノコノコまま
4ヶ月の息子を感じミで育てています。
私は3時間程あけば良しとしているので2時間半で泣けばミルクを与えています。量は同じく180〜200の間で。
2時間くらいでギャン泣きする時は白湯を飲ませてました。
助産所で赤ちゃんも喉が乾くから白湯を飲ませてと教えてもらいました(´u`)

かとりーぬ
こんにちは(・∀・)ノ
同じく完ミで3ヶ月の男の子です‼
どの位で分かるようになったかは覚えてないですが、次第に分かるようになりましたよ‼
160で4時間くらいあくのですが、2時間はおきて1時間~寝て起きて遊んで4時間たつって感じですかね‼
2時間半のぎゃん泣きは寝グズリとかではないんですかね?
うちは眠たいときかなり泣くので(^∀^)
しばらく抱っことゆらゆらしてたら眠ります‼眠い合図とかあります?
あとは夜いっぱい寝るから日中欲しがるとか?
まとまりなくてすみません笑

くるたんたん
3ヶ月になったばかりの女の子を完ミで育ててます。
私は2ヶ月半くらいから泣き方で眠いのか、構って欲しいのか、お腹が空いたのかが大体分かるようにはなりました。完璧ではないですが(笑)
ミルクは現在160です。以前保健師さんはオムツや抱っこ等何をしてもお腹が空いたと泣く時は2時間経過していればミルクをあげてもいいと言われたので、そうしています!2時間経過していない場合は量を少なくしてとの事でした。

楊マリア
うちはだいたい、授乳のペースがついてるので、5時10時13半5時ー6時間には必ずあげてます。夜中は一回ダケカナ、スゴい楽チンです。18時の授乳で230ぐらい作って飲ませれば深夜までノンストップzzzです。日中は180-200。それ以外は体重少なめのお赤ちゃんなら二時間空けたら飲ませれO.K.

りなた
なるほど!きっちりってのは無理ですよね💦
白湯飲むなんて羨ましい!
お風呂あがりは麦茶をやってるんですが飲んだり飲まなかったりで。飲んでくれればミルクとの間にやれるんですが。

りなた
160で足りるんですね?!うちは絶対昼間は200飲みます!💦
寝ぐずりが激しくて。特に夜は(°_°)眠いんだろうけど抱っこしても体反らしたりでなかなか、ねれないみたいで。この前は2時間半くらいであげました!

りなた
すごい!!私もなんとなく動作とかでわかるよーなーって感じです。やっぱり二時間は空けたほうがいーですよね!!!

りなた
ペースがつかめたなんて羨ましい!!うちの子も朝までぐっすりです!!230とかびっくり!飲むんですね✨
昼間はやぱり180か200なんですね!
コメント