※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

【赤ちゃんとの旅行での食事の手順について】11ヶ月の赤ちゃんとの旅行…

【赤ちゃんとの旅行での食事の手順について】

11ヶ月の赤ちゃんとの旅行の食事についてです!

今は9ヶ月手前ですが、離乳食をよく食べ三回食は来週からはじめるつもりです。
12月旅行を考えています。
子連れが初めてなのでわからないのですが、添い寝で食事なしにしました。

赤ちゃん歓迎プランで予約してます。
離乳食は持ち込みありです。

夕食や朝食は、椅子に座らせて先に離乳食をあげるのがいいのでしょうか?子どもが食べ終わった後に親が食事する感じなのでしょうか、、⁇それとも、あげつつ自分も?
皆さん外食や旅行の際はどういった手順でやっていますか?

家では先にあげて、遊ばせておいて自分のご飯を食べているのですが外食先や旅行では難しい気がして、、、

効率の良い方法など、私はこうしてますなど教えていただけると幸いです!!

コメント

ままり

空腹だとグズグズが多いので先に子どもに離乳食食べさせてから親が食べてました😊
親が食べてる間はベビーベッド借りて遊ばせてました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ベビーベッド‼︎私のいくところも借りれるみたいなのでそうします!ありがとうございます🥹🥹🥹

    • 10月17日
moony mama

我が家は、自宅でもたべさせつつ自分も食べていたので、そのままでしたが。
どうしても子供は先に食べ終わるので、大人が服するいるなら1人は猛ダッシュで食べて、食べ終わった子供に絵本読んであげたりしてました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    家でも練習をかねて我が家でもしてみます!絵本ありですね‼︎もっていきます🫡ありがとうございますっ!

    • 10月17日
K.mama𓇼𓆉

自分が食べつつ子供にも食べさせつつです😊
来月旅行行きますが離乳食持ち込みで食べさせつつ自分も食べて授乳してコロコロさせときます💪🏼

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    食べつつ、、、とゆうのをしたことがないので家でやってみます!
    コロコロ笑 してくれてたら親も食べれていいんですけど🥹🥹
    旅行楽しんできてください☺️☺️

    • 10月17日
  • K.mama𓇼𓆉

    K.mama𓇼𓆉

    後は主人と交代で食べさせたりですかね😊
    うちは全員生後2ヶ月から定期的に旅行して来てるので外には慣れてると思うので旅行までに外での食事を本人にも慣れさせておくのも1つかなと思いますよ🥰

    • 10月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    めちゃくちゃ尊敬します!😂私はあたふたしちゃうんじゃないかとか色々びびってしまって、、笑
    お時間あればでいいのですが、ファミレス等の外食時は持ち込み可能なところへいっているのでしょうか⁇🥹

    • 10月17日
  • K.mama𓇼𓆉

    K.mama𓇼𓆉

    最初は皆そんなもんだと思います😂
    うちはファミレスは行かないので普通の大人向けのご飯屋ですがそこでも離乳食期は持ち込みで食べさせてました😆
    基本どこでも離乳食持ち込み可ですよ😊
    子供不可や何歳~とお店のルールがない限り大丈夫です😉

    • 10月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!離乳食もファミレスとかしかダメなのかと思ってました🥹
    さっそく今週末挑戦してみます!ご飯屋さん行きたいのですごく助かりました‼︎ありがとうございましたっ♡

    • 10月17日