※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
子育て・グッズ

生後10日目の新生児の寝る服装について、14度の室温で肌着とコンビドレスは暑いでしょうか。寝る時の服装とタオルケットの使用について教えてください。

生後10日目の新生児を育てています。
寝る時の服装について教えていただきたいです
今が14度となってます
肌着にコンビドレスを着せてるのですが暑いですか?💦
寝る時の服装とタオルケットか何かかけてあげてるのか教えて頂きたいです!

コメント

mamari

九州地方です
私は暑いのですが夫や家族はすこし寒いといってます💦

ままり

14度なら寒いくらいじゃないですか?💦
タオルケットは窒息の心配があるので、スリーパーを着せてあげると良いと思います👌

  • mamari

    mamari


    やはり寒いですよね💦
    ちょうどスリーパー貰ったので今日着させてみます!
    ありがとうございます!!

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

うちは短肌着にコンビ肌着を着せてガーゼケットを掛けて寝てます!愛知県です!

  • mamari

    mamari


    ありがとうございます!!
    肌着と肌着でもいいのですね!🙇🏻‍♀️
    暑いのか寒いのかわからなくてとても助かりました!

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

同じくらいの気温です
単肌着、コンビ肌着、ドレスオールに、タオルかけて布団もかけています

  • mamari

    mamari


    肌着の種類などいまいちわからなくて💦
    ありがとうございます!!
    しっかり布団もきせてあげようとおもいます!

    • 10月17日
すぬすぬーぴ

室温はわからないですが、同じ九州で短肌着にドレスオールとスワドルアップを着て寝ています!14度は少し肌寒いと思うのでスリーパーの方が暖かいかもですね💦

  • mamari

    mamari


    ありがとうございます!
    やはり肌寒いですよね💦
    スリーパー着させてあげようと思います!

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

出来れば新生児の間は暖房なら室温20度前後、冷房なら25度前後に調整してあげた方がいいのかなと思いました😭14度は私だったら半袖肌着にコンビドレス、ガーゼのスリーパーとかですかね
掛布団やタオルケットは万が一顔に掛かったら赤ちゃんは払い除けれないのでオススメしません…

  • mamari

    mamari

     
    ありがとうございます!
    スリーパーをちょうどお祝いで頂いてたのでそれを着させてみたいと思います!
    窒息などが怖くてなかなか寝付けないのでスリーパーの方が安心できそうです!

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あついさむいって言わないからめちゃくちゃ神経使いますよね😵‍💫はやくあついさむい言うようになってーって思ってます🤣

    • 10月19日
  • mamari

    mamari


    ほんとに全くわからないのではやくお話しできるようになりたいです😭

    • 10月19日