
キッチンと洗面所が隣接している古い間取りをリノベーションし、広い洗面所にしたいと考えています。初めての離れることに不安があるが、背中を押してほしいです。
キッチンと洗面所が隣接する間取りでしたが、かなり昔の回遊動線だから家具配置が不便。
壁を作って遠回りをしないといけない間取りにリノベします!初めて離れる。小さいうちはキッチンから洗面所は本当に便利だったけど、落ち着いて広い洗面所に立ちたい🤣どうなんだろう。不安だけど、背中を押してー!
- マミー(6歳)
コメント

ママリ
いいとおもいますよ
子供は成長しますしプライバシーのことも考えなくてはいけませんからね。
キッチンが隣接していれば例えお風呂、洗面所から人が見えなくても声が聞こえなくても人の気配は感じたりキッチンにいることを想像をするのでしらないうちに意識をしています。年頃になると洗面所での着替えも落ち着かないかもしれません。
お友達の家ではお風呂上がりさっぱりしてドライヤーをしたいのにドアをあければすぐそこで揚げ物していて臭いにブーイングだとか。
壁ができることで洗面所は洗面所と区切られさらに広くなるならもっとリラックスできますよきっと。毎日のことですし、風呂は命の洗濯で大事なリフレッシュなのでね。
遠回りは慣れますし運動だとおもえば大丈夫笑
今までとは違った姿になるお部屋、楽しみですね!
マミー
ありがとうございます😊
嬉しいです‼️😆