※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

医療費控除について教えてください。還付額73000円は所得税額に関係なく戻ってくるのでしょうか?

医療費控除について


無知でお恥ずかしいのですが医療費控除について教えてください。


ネットで医療費控除額を計算してくれるもので計算したら還付額が73000円とのことでした。

これってそもそも所得税が73000円以下だったら納めた額しか戻ってこないということなのでしょうか?(例えば所得税が50000円だとしたら、その50000円が戻ってくる)

それとも所得税をいくら納めていようが73000円は戻ってくるということなのでしょうか?

コメント

まめママ

自分に代わって会社が納めている源泉徴収税額が還付額の限度です!

なので、はじめてのママリさんの文章だと、前者の考えが合ってます🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    やはりそうなのですね!教えてくださりありがとうございました^ ^

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

納めた金額が、還付金の最大です〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    分かりました!教えてくださりありがとうございました^ ^

    • 10月17日