※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

流産後の食事について相談です。旅行中の生物食べるべきか悩んでいます。どう思いますか?

【流産後の食事について】

不快に思われる方がいたらすみません💦
本日7週入ったところで稽留流産だろうと言われました。
来週の診察で確定の予定です。
先生は心拍が確認できないこと、赤ちゃんが2mmしかないこと、卵黄嚢が他の人に比べて大きいことから厳しいと思うと仰り、私も納得しています。

来週の診察までに息子を連れて初めての旅行に行く予定です。
そこの食事で事前に生物を避けてもらうようにと夫が宿の方に伝えていたのですが、
みなさんでしたら上記のような状況でも念のため避けますか、、?
まだお腹にいてくれてるのだから手術の日まで避けようという気持ちと
考えれば考るほど辛くなってしまうので、せめて旅行中のご飯は我慢せずに刺身やステーキを食べたいなと思ってしまう自分がいます💦

差し支えなかったら、みなさまのご意見も伺いたいです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

私は食べる場所が信頼できるところであれば妊娠してても関係なく生魚食べます。
なので食べます!
稽留流産の時も診断から自然排出までの間に気持ちの整理と切り替えの一貫でお寿司食べに行きましたのでお気持ちすごくわかります。
お気持ちが整理できてるなら旅行とごはんを全力で楽しまれたらいいんじゃないかと思います♡

  • ママリ

    ママリ

    心強いコメントありがとうございます🥲
    気持ちに寄り添っていただき大変ありがたい気持ちでいっぱいです。
    昨日はさすがに泣いてしまいましたが、今日ははじめてのママリさんのコメントもあり、気持ちを切り替え旅行とごはん楽しむぞ!の気持ちでいれています🍀
    お腹の子はまだお腹にいてくれてるので申し訳ないかな。。?と気にしてしまっていたのですが、気持ちも楽になりました🥲

    • 10月17日
しほ

食べちゃってもいいと思います。

そもそもお酒やタバコじゃなく刺身とステーキですよね。
妊娠中でも絶対ダメってものではないので…

私も流産経験があるので、色々考えてしまうお気持ちは分かります。
さすがにお酒は飲む気になりませんでしたが食事は好きにしてました。
つわりもなく、明らかに厳しいなと分かっていたので…

その時、自分のしんどくない方を選んで大丈夫ですよ。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。

    そうなんですよね、そもそも妊娠中って実は絶対ダメ!なものって少ないんですよね。

    しほさんも流産のご経験があるとのこと、辛いお気持ちを思い出させてしまい申し訳ございません。
    このような状況で食事は好きなものを食べていたという方が他にもいて安心しております☘️

    あたたかいお言葉をありがとうございます🥲
    気持ちを切り替えるためにも、今回は美味しくいただこうと思います。

    • 10月17日