※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘がおもちゃを取られると大泣きし、他の子に押したり叩いたりします。どうすれば感情をコントロールできるでしょうか?

娘が支援センターなどでおもちゃで遊んでいる時に他の子におもちゃを取られると持っているおもちゃを投げてしまったり大泣きしながらバタバタしてしまいます。
時間がたっても、1度取られた子が近くに来ると来ないで!と押してしまったり叩いてしまいそうになります。
他のおもちゃで気を逸らせたり、遊びたかったねと理解したり、おもちゃを投げたり手が出そうな時は手を持って真剣に怒ります。ですが、変わることはありません。
何もされなければ何もしないのですが、1度何かをされると警戒モードに入ってしまいます。
大きくなればおさまるのでしょうか。他の子に怪我をさせてしまうのではないか、自分の娘が人を傷つけてしまう事を平気に思っているのではないかととても悩んでいます。おもちゃ取られても騒がない子もいる中で娘がお友達や親御さんから敬遠されてしまうのではないかと感じています。
どう接していったら感情をコントロールできるようになるのでしょうか😢

コメント

ぷくぷく

言葉で上手くやりとりできない時期なので手がでたり投げたりしてしまうんだと思います。

みみさんがそのお友達に今使ってたからかえして〜と娘さんの代弁してあげるとそう言えばいいんだ!と学んでいくかもしれません。そのお友達のママさんの目があるので難しいかもですが🥲どう教えても、今すぐに手が出ないようになるのは難しいと思います🥲

でもみみさんがきちんと教えてあげているので人を傷つけるのが平気になんてなりませんよ😊
息子も娘も怒ると物を投げていましたが息子は全く投げなくなり、娘はまだ投げてしまうこともあるけど少しずつ減ってきています。息子の時同じように投げなくなる日は来るのか?と不安になったりしましたが、きっと大丈夫です😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    温かいコメントありがとうございます。
    単語はたくさん出るのですが、感情を言葉にすることがまだまったく出来ないので娘もきっともどかしいんだと思うのですが、言語化できるようになれば落ち着いてくるのですかね、、😢
    ぷくぷくさんのお子さんぐらいの年齢まで忍耐強く頑張ろうと思えました!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月16日