※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆみ
お金・保険

ガス代で大きく差が出た節約方法とかありますか?簡単な方法などあれば教えてください!

ガス代で大きく差が出た節約方法とかありますか?簡単な方法などあれば教えてください!

コメント

妃★

家族全員いっぺんにお風呂に入り、追い炊きをしない。シャワーは5分以内にする。これ以外に大きく差が出ることはないです。

  • 妃★

    妃★

    ちなみにキッチンの節約は微々たるもので、どうがんばっても差は出ません。
    さらに電気ケトルでお湯を沸かすのとガス(都市)で沸かすのでは、ガスの方が圧倒的に割安です。
    プロパンガスはキッチンでも差が出るのかもしれませんが、我が家はプロパンガスは使ったことがないので分かりません。

    • 2月24日
  • あゆみ

    あゆみ

    ありがとうございます!うちはプロパンなんです😓都市ガスの1.5倍ほど違うと聞きました💦

    • 2月24日
deleted user

プロパンガスですか?
うちは
◎家族が冷めないうちに続けてお風呂に入って、追い焚きはしない
◎どうしてものかない油汚れなどのとき以外は洗い物にお湯は使わない
◎鍋料理や離乳食のパンケーキやフレンチトーストやおやきを焼くときは卓上IHクッキングヒーターを使う
◎ガス調理する前に野菜はレンジで少し加熱する
などはしてます(*^^*)

  • あゆみ

    あゆみ

    ありがとうございます!
    プロパンです!お風呂はみんなで一気に入るようにしてます!お湯を使わない・・・数ヶ月前までは水だったのですが手が痛くて…とか言ってる段じゃないですよね😔I

    • 2月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは寒いときはゴム手袋してます(*^^*)

    • 2月24日
  • あゆみ

    あゆみ

    私も今考えてて思いつきました笑
    ありがとうございます!

    • 2月24日
ゆかり

お風呂は極力続いて
入るようにしてます〜!
シャワーも使い方に気をつけてます!
あと食器洗う時は水で洗ってます!

火が通りにくそうな物は
レンチンしたり少し
柔らかくしてから煮たりしてます👍🏻

  • あゆみ

    あゆみ

    お風呂もみんなで入るしレンチンしてます😓多分問題はシャワーの使い方と湯沸かし器なんだと思います💦ありがとうございます✨

    • 2月24日
kou

フライパンなど、洗ってすぐ使う時は裏の火が当たるところは濡れたまま火にかけないようにしてます、ガスが無駄にかかると聞いたので!

  • あゆみ

    あゆみ

    そーなんですね!ありがとうございます!

    • 2月24日
かぁちゃん

お風呂はみんなまとめてはいって
シャワーヘッドを節水タイプに変更
キッチンでは洗い物は水
野菜はレンジでチンしてから
ぐらいですかね( ´ ▽ ` )
我が家もプロパンガスて高いです(T_T)
少しでも節約したいですよね(T_T)