※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんらん
お出かけ

ショッピングセンターの中に西松屋があり、赤ちゃん用のカート(?)を買い…

ショッピングセンターの中に西松屋があり、赤ちゃん用のカート(?)を買い物した流れで、そのまま使用して違う店にも行くのは非常識でしょうか?😐
ベビーカーを持っていくのが無難でしょうか?💦
父親なしで買い物に行く際、赤ちゃんどうしてますか?
教えてください🙏

コメント

🔰

西松屋専用なら自分達で西松屋に戻すならいいのではって私は思います。
西松屋以外にも赤ちゃん用カートありそうですけどね。

  • らんらん

    らんらん

    田舎の小さいお店なので赤ちゃん用がなくて困ってました💦💦

    • 10月18日
deleted user

非常識なのかな?私あまり気にせず使ってました😂周りで使ってる人いたら使っても良いと思います〜!
パパなしで買い物は車で行って、店内は抱っこ紐かカートで移動してました!

  • らんらん

    らんらん

    ですよね?!笑
    ベビーカーで行く時はカゴ持ってますか?😅

    • 10月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    非常識って言ってる人いるけどそこにしかないなら使ってもいいと思うんですけどね😂
    カゴ持って行ってました!

    • 10月18日
  • らんらん

    らんらん

    店内のみと書かれて無ければいいですよね🤔
    カゴ!大変ですね〜🥹

    • 10月21日
まろん

私だったら西松屋専用のものは西松屋で返します💦

ショッピングセンターならショッピングセンターの出入り口付近やエレベーター付近に赤ちゃん用カートあると思いますよ😊
そちらで借りる方が無難かもしれません😊

  • まろん

    まろん

    父親なしの買い物は、車の中に自分のベビーカー積んでたので基本ベビーカーでした!

    • 10月16日
  • らんらん

    らんらん

    田舎の小さいお店なので西松屋にしかありません🥲🥲🥲🥲
    やっぱりベビーカーが無難ですよね!

    • 10月18日
まり

私の住んでる地域のショッピングセンターだけですかね?
西松屋のカートには「西松屋店舗内でのみ使用してください。」と書いてあったので買い物終わったら返してました!
違う店舗に他店のカート使用してる人いたら二度見しちゃうかもです😳😳💦
ベビーカーが無難だと思います!☺️

  • らんらん

    らんらん

    気にして見たこと無かったので見てみます!!
    やっぱりベビーカーですか!!

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

共用じゃないなら、カートにお店の名前が書いてあるので、違う店では非常識だと思います💦

  • らんらん

    らんらん

    やっぱり非常識ですよね💦

    • 10月18日
しましま

カートは店舗内だけで使用してくださいって書いてあるところ多いですよ。
違うカートにしています。

  • らんらん

    らんらん

    やっぱりそうなんですか?!
    そう書いてあるの見たこと無かったので確認してみます!💦

    • 10月18日