その他の疑問 赤ちゃんのミルクの間隔について悩んでいます。6時間空くのは良くないと言われたが、寝ている時に起こして飲ませるべきでしょうか?今日は6時間空いた。 生後1ヶ月と20日のママです。 夜中のミルクの時間なんですが 前のミルクから3〜4時間おきとは言いますが 5時間くらい空くのはいいけど6時間は あかないほういい言われました🙄 やっぱり寝てると起こしたくはないですが 起こして飲ませた方が良いでしょうか⁇ 今日は飲ませましたが6時間空いてました🙂 最終更新:2023年10月16日 お気に入り ミルク 生後1ヶ月 やのちゃん🐰(1歳8ヶ月) コメント じゃみ 2、3ヶ月の赤ちゃんは脱水症や低血糖にもなりやすいので4時間から5時間の間にミルクあげた方がいいですよ😃 寝てる子起こすのは忍びないですが💦 10月16日 やのちゃん🐰 なるほど😌 1ヶ月でもですかね⁇ 10月16日 じゃみ 書き方が悪かったですね💦 夜中のミルクをあげる間隔が4〜5時間がいいのは生後2、3ヶ月位までです。 産科の先生や助産師さんによって考え方が違うので一概にはいえませんが、、、 まだまだ大変な時期が続きますが無理せずに頑張って下さい😃 10月16日 やのちゃん🐰 全然大丈夫です👍✨ ありがとうございます🙏 がんばります💪✨✨ 10月16日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
やのちゃん🐰
なるほど😌
1ヶ月でもですかね⁇
じゃみ
書き方が悪かったですね💦
夜中のミルクをあげる間隔が4〜5時間がいいのは生後2、3ヶ月位までです。
産科の先生や助産師さんによって考え方が違うので一概にはいえませんが、、、
まだまだ大変な時期が続きますが無理せずに頑張って下さい😃
やのちゃん🐰
全然大丈夫です👍✨
ありがとうございます🙏
がんばります💪✨✨