![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
15時にお昼寝をしたまま起きていない子どもについて、夜に影響がない場合は、そのまま起こさずに様子を見るのが良いでしょう。
お昼寝って、何時すぎたら起こすとか決めてますか?
何時までしてても特に夜に影響しない子です。
15時に寝てまだ寝てるのでどうしようか悩んでます😥
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
我が家は決めてません😌基本的に同じ時間に寝て同じ時間に起きますが起きないときは今日は眠いのね〜と寝かせてあげてます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは19時就寝なので、逆算して15時半くらいまでには起こすってしてました💡
-
はじめてのママリ🔰
19時就寝すごいえらいですね😭😭
- 10月16日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子も何時まで寝てても夜は21時までに寝れます!
最近は13時頃から16時頃まで寝てます😂
はじめてのママリ🔰
私も、寝てるってことは眠いんだろうなと思っていつもなかなか起こせず😥💦
18時くらいまでなら見守ってしまってます💦💦