※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mari
子育て・グッズ

2ヶ月の娘が指しゃぶりで寝るのは楽だけど、将来的に止めさせるのは大変かも。今から止めさせた方がいいでしょうか?

子供の指しゃぶりどうしてますか?
2ヶ月の娘ですが指しゃぶりをしながら寝るようになりました。勝手に寝てくれるのでとっても楽なんですが…後先考えると止めさせるのに苦労しそうなにで今から止めさせた方がいいんでしょうか?

コメント

とまと◡̈*

まだそんなに気にしなくてもいいと思います(o^^o)
うちの子も結構してましたが、いまはほとんどしませんよ◡̈*

しょこたん

うちの子も指しゃぶりしてましたが
ある日突然しなくなりましたよ(笑)
落ち着いて寝てくれるからいいかなー、と
あたしは思います😊

きむひめ

私はやりたいようにさせてます!
娘はまだ3ヶ月ですし!
赤ちゃんらしくて可愛いし( ^ω^ )♡

deleted user

やめさせるものではないので、成長過程として見守ってあげてください!
うちは拳しゃぶりです(笑)

かれん

うちの子もすごく指しゃぶりしてましたが、気付いたらしなくなってました!
最初気にしますよね(´・ω・`;)でも大丈夫ですよ!好きなだけさせてあげてください♡

はじめてのママリ🔰

うちの子未だにチューチュー星人です😭
やめさせられないし、最初からおしゃぶりにしておけばよかったって思ってます(>_<)

さるあた

うちもしてました。
やめさせる必要ないと思いますよ。
指しゃぶりして落ち着くんだと思います。

mari

回答ありがとうございます✨
どちらかと言うとあまり気にせずでいいんですねっ(*^^*)
親指溶けそうな程吸い付いてますが(笑)様子見しておきます