※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

第2子妊娠で職場復帰の不安。同じ経験の方、どのように乗り越えたか知りたい。情緒不安定で報告も億劫。

【第2子妊娠で職場復帰の不安について】

同じ状況の方(orだった方)いますか?🥹

現在1人目の育休中です。
保育園に落ち続けたので1年7ヶ月育休延長しました。

来月職場復帰するのですが、このタイミングで第2子の妊娠が分かり、復帰して約半年でまた産休育休を取る予定です🥹

ネットで調べたりすると悪いことしか書いてなくて(自己中とか非常識とか)悲しい気持ちになりました。

何も考えずに子供を作ったわけではなく、私たち夫婦もびっくりの妊娠でした。
でもせっかく赤ちゃんが来てくれたのであたたかい気持ちで迎えたいのですが、そういうネットの意見を見るとやっぱり悲しくて落ち込んでしまいます。赤ちゃんには申し訳ないですが🥲


同じ状況の方、そうだった方はどのような気持ちで乗り越えましたか??
やっぱり強い気持ちでいないといけないですよね?🥲

妊娠中の情緒不安定さもあり、職場復帰も不安だし職場の方への報告が億劫で仕方ありません。。

コメント

さちこ

わたしは復帰2ヶ月で2人目の産休入りました😅
どんなに期間が開いたところで悪く言う人はいると思います。
気にしないに限りますよ😊
あと、会社によっては休職扱いにしてくれると思うので相談してみるのもアリじゃないですか?

  • ままり

    ままり

    そうですよね🥹
    どんな手段でも何か言う人はいますよね💦
    私も気にしないようにします🥹✨️

    今は会社の人事にのみ報告してるだけで、まだ細かいことは何も動きはないのですが休職扱いにも出来るんですね!
    ありがとうございます☺️

    • 10月16日
ゆうき

妊娠おめでとうございます🕊✨
私も今第二子の妊娠が分かり、4月から復帰予定でしたが、産休まで1ヶ月もないので、育休を延長して復帰せずそのまま産休に入ろうとしてます😊
私は2歳差で欲しかったので元々不妊治療してました!
会社で色々とやり方もあると思うので、ご相談してみるのも良いと思います‼️

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます☺️✨️
    私も続けて育休産休取る予定だったのですが、保育園に入れてしまって(激戦区なので嬉しいことですが🥹)復帰せざるを得ない状況で💦
    今は人事にのみ報告してます!
    これから細かいこと決めていく感じかなーと思うので、周りの目は気にせず強い気持ちでいようと思います!

    ゆうさんも妊娠おめでとうございます✨

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

妊娠おめでとうございます!

安心してください!
わたし、1人目を出産し一年育休とり、6ヶ月復職して2人目出産。また一年育休をとり、7ヶ月復職して3人目出産予定ですw

まだ3人目は心拍確認前なのでどうなるのかわからないので職場には言ってません😂
なんなら、2人目の育休明けは部署異動だったので、教えてもらうだけ教えてもらってまた育休です😢

自己中にならなきゃ子どもなんて産めないですよね!
仕事のために自分の人生あるわけじゃないですから強気でいきましょ😊😊😊

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます🥹✨
    授かりものなので時期をコントロールするなんて無理ですよね💦
    仕事は人生の責任取ってくれないですもんね!!!
    勇気出ました🥹強気でいます!

    はじめてのママリさんもご妊娠おめでとうございます☺️✨️

    • 10月18日