※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pocoママ
子育て・グッズ

サイベックス メリオの使い勝手や子供の安全性について教えてください。

現在ベビーカーのサイベックス メリオを購入しようか迷っているのですが、
今使っていらっしゃる方々に使い勝手の良し悪しをお伺いしたいです。
使っていて、使いやすいところ使いにくいところ等ありますか?

また、日本製のベビーカーと比べて子供が囲われてる感がないなーと思っているのですが、手が飛び出てしまうことはないでしょうか?

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

走行性がいい、荷物たくさん入るところが使い勝手いいなと思います☺️
使いにくいところは
今のところありません!
手はたまに外に出ていますが
そんな危ないほど飛び出ません🙌🏻

  • pocoママ

    pocoママ

    ありがとうございます!
    それを聞いて安心しました!
    畳んだり開いたりは、ご使用されていて支障なさそうですか?

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    畳むの車に乗せる時のみなので
    あまり畳む場面ないのですが
    私は問題ないです☺️
    片手で開けないからって意見が
    多いようですが😂

    • 10月16日
  • pocoママ

    pocoママ

    そうなんです。片手で開けないのが使っていくうちに嫌にならないかがネックだなーと思っています😵‍💫

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お住まいの地域にもよると思いますが
    ベビーカー畳むことあまりないとは思います🥺
    交通機関やカフェ、飲食店などでも
    畳んでくださいと言われたことないです😳

    • 10月16日
  • pocoママ

    pocoママ

    なるほど!とっても参考になります🥺
    対面と背面の切り替えは使っていてよくする場面がありますか?

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ対面しか使ったことないですが
    切り替えすることもめったに
    ないかと思います🥺

    • 10月17日
  • pocoママ

    pocoママ

    そうなんですね!
    参考になります!
    親身に応えてくださって本当にありがとうございます🥺

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

メリオカーボンを使用中です。確かに手足はとび出ます笑
ただ、買って後悔はないです!無理やり短所を挙げるとしたら
走行性がよすぎて、揺れが好きなうちの子があまり寝てくれないくらいで…😂

たとえば、日本のメーカーのB型のように片手でガチャっと畳めるわけではなく、開閉にはコツがいるかと思います。出先でさっと畳める自信はありません💦
たとえば、混んだ電車に乗るから畳もう!という時などはかなり手こずってしまいました。

あと、畳んだ状態で自立しづらいのもちょっと不便だなーと感じます。見た目かっこいいのでまぁいっか、と思ってます😌笑

  • pocoママ

    pocoママ

    走行性が良すぎて寝られないのすごいです😂👏

    やはり片手で畳めないところは多少難点ですよね😓

    • 10月16日