![ふぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
陣痛の痛みには子宮や赤ちゃんの大きさによる差はないでしょうか?経験者の方、教えてください。
死産と通常出産、両方経験したことがある方に質問させてください。
以前18週のとき死産で、とても小さい子ですが、陣痛と出産を経験しました。
臨月に入り、以前のことを色々思い出しました。
痛くて、苦しくて、つらかったです。
今回は産まれる感動があるから、前回よりきっと痛くないよと先生は言っていました。
子宮の大きさや、赤ちゃんの大きさで陣痛の痛みに差はないのでしょうか?
やはり、大きい赤ちゃんを産む陣痛のほうが痛いですかね…
つらいことを思い出させてしまって
申し訳ないのですが、教えてください。
よろしくお願い致します。
- ふぁ(7歳)
コメント
![あんず(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんず(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡*
両方経験しました。
一回目はあいさんと同じくらいで死産しました。
陣痛もあったし死産後母乳も出ですごく悲しかったです。
出産はその2年後に。
陣痛や痛みは出産の時の方が長く痛かったですが、痛みの問題ではなく我が子が生まれてくる期待で必死でした。
死産は痛い後に悲しみしかなかったですが、
出産は痛みの後に嬉しさや幸せ、イイ意味での不安がたくさん待ってるので全然違う痛みでしたよ♡
頑張って下さいね。
![☆ゆうちゃん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆ゆうちゃん☆
私の場合は上の子の後に2度の流産を経験しました(;_;)
1度目は13週だったのであいさんと同じように促進剤を使って陣痛を起こし産声のない出産をしました。
親孝行な子だったようで本格的な陣痛がおきてから1時間ほどで自分から出てきてくれました。
分娩室まで間に合わなかったくらいです。
上の子は前駆陣痛から始まり産まれるまでに2日かかりましたf(^^;
予定日が近そうですね(*^^*)
私は今日から臨月です‼
元気に産まれてくれるまでは押し潰されそうなくらいの不安ですが、頑張りましょうねO(≧∇≦)O
-
ふぁ
コメント遅れてしまってすみません😣💦⤵
土日はなかなか時間がとれず…
つらい経験なのにもかかわらず、回答くださってありがとうございます!
私も出産自体は早かったです。小さいからなのかな。トイレで産んでしまいました(-_-)
土曜日検診でした。
2588グラムと元気とのことで安心しました。もういつ産まれてもおかしくないですね大丈夫とのことでした!
出産はいつになるのかわかりませんが、ゆったり待とうと思います(^-^)
ゆうちゃんさんも頑張ってください!
私もがんばります!- 2月27日
ふぁ
コメントありがとうございます!
あまり人に言いたくないことにも関わらず、本当に感謝です。
私も死産から丸2年。
産んでからすぐ死亡届けを出して、お花や大きすぎる子供服を買って、火葬して…
あんずさんと同じく、痛くて、悲しいしかなかったです(;_;)
やはり以前の陣痛よりも強いのですね…
長さもおそらく非にならないですよね(>_<)
気持ち的に楽しみや幸せが沢山ある分、物理的な痛みが同じくらいなら、楽勝!って思ったりしてたので、甘いみたいです 笑
お子さんはもう10歳なのですね!
もう12年くらい前の事でも、やっぱり痛みも気持ちも覚えていらっしゃるんですね。
今回の出産が無事に終われば、少しは前回のことは気が楽になるのでしょうか。
予定日まであと1ヶ月。
同じような経験をしてる方がいなくて、誰にも聞けずモヤモヤしていましたが、スッキリしました(^-^)
がんばります!
本当にありがとうございました!
あんず(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡*
無事に出産が終われば、死産のことも少しは受け入れられるようなると思いますよ。
その分、強くなれた気もするし、その子が返ってきてくれたと私は思って、無事産まれてきた娘にも感謝でいっぱいです。
そんな娘ももう反抗期の10歳w。
お腹には7週目くらいの赤ちゃんがいます。
また切迫流産で安静生活してますが、やっぱり死産の事を思い出して弱気になり泣いたりもしますが…
お互い頑張りましょうね☆
ふぁ
無事に終われば、少しは受け入れられるようになるとのことで、安心しました。
もういつ産まれても大丈夫とのことでしたので、不安ですが、ゆったりした気持ちで過ごそうと思います。
あんずさんは、切迫流産とのことですので、お子さんもいるし、大変ですね💦まずは心拍確認までが第一関門ですかね?次は安定期…
ほんとに長いですね😭
どうか、無事に育ってくれますように。
ありがとうございました(^-^)